12月4日は「血清療法の日」「E.T.の日」です。
他には「人権週間(4~10日)」など全4個の記念日があります。
月日 | 記念日 |
---|---|
12月3日 | 「カレンダーの日」「個人タクシーの日」 |
12月4日 | 「血清療法の日」「E.T.の日」 |
12月5日 | 「バミューダトライアングルの日」 |
誕生日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
12月3日 | ラベンダー | 「沈黙」「私に答えてください」「期待」「不信感」「疑惑」 |
12月4日 | サザンカ | 「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」 |
12月5日 | ナンテン | 「私の愛は増すばかり」「良い家庭」 |
こちらに五分の理しかない場合には、どんなに重大なことでも、相手に譲るべきだ。
こちらに十分の理があると思われる場合でも、小さいことなら、譲った方がいい。
- エイブラハム・リンカーン -
(米国の第16代大統領、奴隷解放の父 / 1809~1865)
以下では12月4日の記念日の由来、12月4日生まれの誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)
目次
12月4日の記念日・行事
12月4日の記念日・行事は「血清療法の日」「E.T.の日」などです。
血清療法の日
1890年(明治23年)12月4日、日本の細菌学者・北里柴三郎とドイツの細菌学者エミール・フォン・ベーリングが連名で破傷風とジフテリアの血清療法の発見を発表しました。
エミール・フォン・ベーリング(1854~1917)は、ジフテリアの血清療法の研究で1901年(明治34年)の第1回ノーベル医学・生理学賞を受賞しました。
ベーリングのジフテリア血清療法は北里の破傷風血清療法を基にしたものであり、ベーリングは受賞に際し、共同研究者の北里柴三郎あっての結果であると述べました。
「日本細菌学の父」「近代日本医学の父」などと称される北里柴三郎(1853~1931)は、1885年(明治18年)にドイツへ留学し、細菌学の第一人者とされたロベルト・コッホのもとで学びました。
北里は破傷風の血清療法の開発(1890年)やペスト菌の発見(1894年)など感染症医学の発展に大きく貢献しました。
血清療法は、免疫血清を注射して感染症を治療する方法です。
馬などの動物の体に、弱毒化した病原体や毒素を注射すると、馬の血液中にこれに対する抗体ができます。
この血液から回収した血清を免疫血清といい、これを患者に注射し、抗原抗体反応を利用して治療します。
北里柴三郎
【関連・参考サイト】
北里柴三郎(Wikipedia)
エミール・アドルフ・フォン・ベーリング(Wikipedia)
抗血清(Wikipedia)
血清療法の確立(Terumo)
E.T.の日
1982年(昭和57年)12月4日、アメリカのSF映画『E.T.』が日本で公開されました。
映画『E.T.』の製作・監督はスティーヴン・スピルバーグ。地球に取り残された地球外生命体(E.T.)と仲良くなる少年エリオットの物語です。
史上最高の映画の一つとされ、第55回アカデミー賞では、技術部門・音楽部門で4部門を受賞しました。
約1000万ドルという予算で製作された『E.T.』は、アメリカ国内で約3億ドルという当時の映画史上最大の興行収入を記録しました。
世界では『スター・ウォーズ』(1977年)の記録を抜いて、世界歴代興行収入1位を達成。
日本では『ジョーズ』(1975年)が保持していた記録を更新し、『もののけ姫』(1997年)に抜かれるまで最高興行収入記録を保持しました。
【関連・参考サイト】
E.T.(Wikipedia)
12月4日の記念日一覧
12月4日の記念日は全部で4個あります。
歴史的な出来事
歴史的な出来事に関する記念日です。
「歴史的な出来事」記念日一覧
血清療法の日 | 1890年(明治23年)12月4日、日本の細菌学者・北里柴三郎とドイツの細菌学者エミール・フォン・ベーリングが連名で破傷風とジフテリアの血清療法の発見を発表しました。 |
---|
恋愛・結婚
恋愛や結婚に関する記念日です。
「恋愛・結婚」記念日一覧
プロポーズで愛溢れる未来を創る日 | プロポーズは二人で創る未来を表現する機会であり、パートナーがいることの喜びを感じるきっかけ。プロポーズを通じて多くの人が愛のある人生を送り、愛に溢れた世の中にしたいと、(有)オゥドゥビッシュが制定。 日付は「いつも(1)二人(2)幸せ(4)」と読む語呂合わせから。 |
---|
国の記念日
政府や各省庁、法令によって定める記念日です。
「国の記念日」一覧
人権週間(4~10日) | 法務省の人権擁護機関は、12月10日の「人権デー」を最終日とする1週間(12月4日~10日)を「人権週間」と定め、人権に関するさまざまなイベントを実施しています。 |
---|
誕生・開始
人や商品、サービスなどが誕生した日、開始日、発売日に関連する記念日です。
E.T.の日 | 1982年(昭和57年)12月4日、アメリカのSF映画『E.T.』が日本で公開されました。 |
---|
毎月4日の記念日一覧
みたらしだんごの日 | みたらしだんごの販売促進のため、山崎製パン(株)が制定。 日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月3日・4日・5日に。 |
---|
【関連・参考サイト】
12月4日(Wikipedia)
日本記念日協会
12月4日の誕生花
12月4日の誕生花は「サザンカ」「ハボタン」です。
誕生花 | 花言葉 |
---|---|
サザンカ | 「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」 |
ハボタン | 「祝福」「物事に動じない」「利益」 |
サザンカの花言葉は「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」です。
これらの花言葉は、サザンカが寒さが強まる初冬にかけて花を咲かせることにちなみます。
サザンカとツバキの見分け方
サザンカとツバキは同じツバキ属の植物です。とてもよく似ているサザンカとツバキの見分け方のポイントをご紹介します。
・サザンカの主な品種は晩秋~初冬(10月~12月)にかけて咲き、ツバキは主に晩冬~春(11月~12月、2月~4月)にかけて咲きます。
・ツバキは花が丸ごと落ちますが、サザンカは花びらが個々に散ります。
・ツバキの花は完全には平開しませんが(カップ状)、サザンカはほぼ完全に平開します。
・ツバキのおしべは花糸の下半分くらいがくっついていますが、サザンカは花糸がくっつきません。
・ツバキの葉柄には毛がありませんが、サザンカは葉柄に毛が生えます。
サザンカ(開花時期:10月~12月)
花言葉:「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」
ハボタン(観賞期は11月~3月)
花言葉:「祝福」「物事に動じない」「利益」
【関連・参考サイト】
12月4日の誕生花