6月27日の誕生花は「カラー」「トケイソウ」「ローダンセ」です。
| 誕生花 | 花言葉 |
|---|---|
| カラー | 「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」 |
| トケイソウ | 「聖なる愛」「信仰」「宗教的熱情」 |
| ローダンセ | 「変わらぬ思い」「終わりのない友情」 |
以下では花言葉の由来や西洋の花言葉、この日に生まれた偉人・有名人などをご紹介します。
誕生花(366日カレンダー)
目次
6月27日の誕生花「カラー」

| 花言葉 | 「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」 |
|---|---|
| 西洋 (英語) |
「magnificent beauty(華麗なる美)」「feminine modesty(女性のしとやかさ)」 |
花言葉の由来
カラーの花言葉は「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」です。
「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」は、花名の語源となったギリシア語の「カロス(美しい)」にちなみます。
「清浄」は、純白のウェディングドレスのような清らかな花姿に由来します。
| 科・属 | サトイモ科オランダカイウ属(別名:サンテデスキア属) |
|---|---|
| 学名 | Zantedeschia aethiopica |
| 和名 | 和蘭海芋(オランダカイウ) |
| 別名 | カラー、海芋(カイウ) |
| 英名 | Calla lily, Arum lily |
| 原産地 | 南アフリカ |
| 開花時期 | 5月~7月 |
| 出回り時期 | 3月~7月(最盛期は6月) |
| 花持ち日数 | 7日程度 |
| 花色 | 白、ピンク、黄、紫、赤、オレンジなど |
| 誕生花 | 6月27日、7月28日(黄)、10月31日 |
6月27日の誕生花「トケイソウ」

| 花言葉 | 「聖なる愛」「信仰」「宗教的熱情」 |
|---|---|
| 西洋 (英語) |
「holy love(聖なる愛)」「faith(信頼、信仰)」「religious fervour(宗教的熱情)」 |
花言葉の由来
トケイソウの花言葉は「聖なる愛」「信仰」「宗教的熱情」です。
これらの宗教的な花言葉は、トケイソウがキリストの処刑を象徴する花とされたことに由来します。
キリストの受難の花
16世紀にトケイソウの原産地である中南米に派遣されたイエズス会の宣教師は、この花をかつてアッシジの聖フランチェスコが夢に見たという「十字架上の花」と信じ、キリスト教の布教に利用したといいます。
トケイソウはキリストの受難を象徴する形をしており、花の子房柱は十字架、3つに分裂しためしべが釘、副冠は茨の冠、5枚の花弁と萼は合わせて10人の使徒、巻きひげはムチ、葉は槍をあらわしているといわれます。
| 科・属 | トケイソウ科トケイソウ属 |
|---|---|
| 学名 | Passiflora caerulea |
| 和名 | 時計草(トケイソウ) |
| 別名 | 梵論葛(ボロンカズラ) |
| 英名 | Passion flower |
| 原産地 | 中央アメリカ、南アメリカの熱帯・亜熱帯域 |
| 開花時期 | 5月~10月(種により異なる) |
| 花色 | 白、ピンク、紫、青など |
| 誕生花 | 6月27日 |
6月27日の誕生花「ローダンセ」

| 花言葉 | 「変わらぬ思い」「終わりのない友情」 |
|---|
花言葉の由来
ローダンセの花言葉は「変わらぬ思い」「終わりのない友情」です。
乾燥させても美しい色を保つローダンセはドライフラワーとしても人気。花言葉も長期にわたって色あせることのない姿に由来します。
| 科・属 | キク科ローダンセ属 |
|---|---|
| 学名 | Rhodanthe manglesii |
| 和名 | 広葉の花簪(ヒロハノハナカンザシ) |
| 別名 | ローダンセ、姫貝細工(ヒメカイザイク) |
| 英名 | Mangles sunray, Mangles everlasting |
| 原産地 | オーストラリア |
| 開花時期 | 4月~7月 |
| 花色 | ピンク、赤、白 |
| 誕生花 | 2月13日、2月22日、2月26日、6月27日 |
6月27日生まれの偉人・有名人
| 誕生日 | 有名人 | 職業 | 年齢 |
|---|---|---|---|
| 1462年6月27日 | ルイ12世 | フランス王 | 52歳没 |
| 1550年6月27日 | シャルル9世 | フランス王 | 23歳没 |
| 1850年6月27日 | 小泉八雲 | ギリシャ生まれの小説家、日本研究家 | 54歳没 |
| 1880年6月27日 | ヘレン・ケラー | アメリカの教育家、社会福祉活動家 | 87歳没 |
| 1973年6月27日 | 吉田敬 | お笑いタレント(ブラックマヨネーズ) | 52歳 |
| 1980年6月27日 | 優香 | 女優、タレント | 45歳 |
| 1992年6月27日 | 本田翼 | 女優、タレント | 33歳 |
6月27日の主な記念日と出来事
| 記念日 | 「演説の日」「日照権の日」 |
|---|---|
| 出来事 | 住宅街で化学兵器、松本サリン事件が発生(1994年) |
記念日の詳細ページはこちら
6月の誕生花一覧
| 月日 | 誕生花 |
|---|---|
| 6月1日 | 「アスチルベ」「カスミソウ」「マトリカリア」 |
| 6月2日 | 「タイム」 |
| 6月3日 | 「アジサイ」「スイカズラ」 |
| 6月4日 | 「ニッコウキスゲ」「ウツギ」 |
| 6月5日 | 「ダリア」「マリーゴールド」「ホタルブクロ」 |
| 6月6日 | 「ペンステモン」「アヤメ(アイリス)」 |
| 6月7日 | 「クチナシ」「ツツジ」「ベンジャミン」「ホワイトレースフラワー」 |
| 6月8日 | 「ジャスミン」「タイサンボク」 |
| 6月9日 | 「スイートピー」 |
| 6月10日 | 「アカンサス」 |
| 6月11日 | 「アガパンサス」「ベニバナ」 |
| 6月12日 | 「ライラック」「ユッカ」 |
| 6月13日 | 「ジギタリス」「ブライダルベール」「ツンベルギア」 |
| 6月14日 | 「グラジオラス」「ハルシャギク」「シモツケ」 |
| 6月15日 | 「カーネーション」「ヤマボウシ」 |
| 6月16日 | 「チューベローズ」「ベロニカ」「ナツツバキ」 |
| 6月17日 | 「キバナコスモス」「リアトリス」 |
| 6月18日 | 「タイム」「タチアオイ」「スイセンノウ」 |
| 6月19日 | 「バラ」 |
| 6月20日 | 「ベロニカ」「クリ」 |
| 6月21日 | 「ツキミソウ」「アスチルベ」「シルクジャスミン」「マツヨイグサ」 |
| 6月22日 | 「スイカズラ」「ガマズミ」 |
| 6月23日 | 「タチアオイ」「ミヤコワスレ」「ビヨウヤナギ」 |
| 6月24日 | 「バーベナ」「オトギリソウ」 |
| 6月25日 | 「ヒルガオ」「モントブレチア」 |
| 6月26日 | 「ペンタス」「ガザニア」「ビヨウヤナギ」 |
| 6月27日 | 「カラー」「トケイソウ」「ローダンセ」 |
| 6月28日 | 「トルコキキョウ」「ゼラニウム」 |
| 6月29日 | 「アガパンサス」「ディモルフォセカ」 |
| 6月30日 | 「クチナシ」「スイカズラ」「スカビオサ」 |
【関連・参考サイト】
6月27日の誕生花(花言葉-由来)
