HOME > 誕生花 > 7月13日の誕生花

7月13日の誕生花

7月13日の誕生花は「グラジオラス」「ホテイアオイ」「ハゲイトウ」です。

7月13日の誕生花
誕生花 花言葉
グラジオラス 「密会」「用心」「思い出」「忘却」「勝利」
ホテイアオイ 「揺れる心」「恋の悲しみ」
ハゲイトウ 「不老不死」

以下では花言葉の由来西洋の花言葉、この日に生まれた偉人・有名人などをご紹介します。
誕生花(366日カレンダー)

7月13日の誕生花「グラジオラス」

グラジオラス
photo: Ire AG
グラジオラスの花言葉
花言葉 「密会」「用心」「思い出」「忘却」「勝利」
西洋
(英語)
「strength of character(人格的強さ)」「sincerity(誠実)」「preparedness(準備)」「remembrance(記憶)」
花言葉の由来

グラジオラスの花言葉は「密会」「用心」などです。

これらの花言葉は、古代ヨーロッパにおいて、人目を忍ぶ恋人たちがこの花の数で密会の時間を知らせていたことに由来します。

グラジオラスについて
科・属 アヤメ科グラジオラス属
学名 Gladiolus spp.
和名 グラジオラス
別名 唐菖蒲(トウショウブ)、オランダ菖蒲(オランダアヤメ)
英名 Gladiolus, Sword lily
原産地 南アフリカ、地中海沿岸、中央ヨーロッパ
開花時期 6月~10月
出回り時期 4月~8月(最盛期は7月)
花持ち日数 3~10日程度
花色 赤、ピンク、紫、白、黄、オレンジ、青、緑など
誕生花 3月23日、3月29日(ピンク)、6月14日、7月13日、11月26日

7月13日の誕生花「ホテイアオイ」

ホテイアオイ
photo: Melissa McMasters
ホテイアオイの花言葉
花言葉 「揺れる心」「恋の悲しみ」
花言葉の由来

ホテイアオイの花言葉は「揺れる心」「恋の悲しみ」です。

「揺れる心」は、ホテイアオイが水面に浮かぶ様子に由来します。

「恋の悲しみ」は、英名のウォーターヒヤシンス(Water hyacinth)からヒヤシンスに関する悲しいギリシア神話にちなみます。

ヒヤシンスとギリシア神話

ギリシア神話に登場する美少年ヒュアキントスは、太陽神アポロンと西風の神ゼピュロスに愛されていました。

ヒュアキントスは移り気な西風の神ゼピュロスよりも太陽神アポロンに心ひかれていました。

ある日、ヒュアキントスとアポロンが円盤投げをして遊んでいました。

二人の親しげな様子を見たゼピュロスは嫉妬して、意地悪な風を起こしました。すると円盤の軌道が変わり、ヒュアキントスの額に円盤があたってしまいました。

ヒュアキントスは大量の血を流して死んでしまい、そのヒュアキントスの血から紫色のヒヤシンスの花が咲いたといいます。

太陽神アポロンがこの花を見て嘆き悲しんだことから、紫色のヒヤシンスは悲しみのシンボルといわれるようになりました。

ホテイアオイについて
科・属 ミズアオイ科ホテイアオイ属
学名 Eichhornia crassipes
和名 布袋葵(ホテイアオイ)
別名 布袋草(ホテイソウ)、ウォーターヒヤシンス
英名 Water hyacinth
原産地 熱帯アメリカ
開花時期 7月~10月
花色 薄紫
誕生花 7月13日

7月13日の誕生花「ハゲイトウ」

ハゲイトウ
photo: F. D. Richards
ハゲイトウの花言葉
花言葉 「不老不死」
花言葉の由来

ハゲイトウの花言葉は「不老不死」です。

この花言葉は、色づく葉の寿命が長いことにちなみます。

ハゲイトウについて
科・属 ヒユ科ヒユ属
学名 Amaranthus tricolor
和名 葉鶏頭(ハゲイトウ)
別名 雁来紅(ガンライコウ)
英名 Joseph’s coat, Chinese spinach, Tampala
原産地 熱帯アジア
開花時期 8月~11月(葉)
葉色 赤、黄、緑、オレンジ、青、紫など
誕生花 7月13日、9月25日、11月21日

7月13日生まれの偉人・有名人

7月13日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1935年7月13日 堺屋太一 官僚、作家、評論家 83歳没
1942年7月13日 ハリソン・フォード アメリカの俳優 82歳
1943年7月13日 関口宏 俳優、タレント 81歳
1965年7月13日 中森明菜 歌手 59歳
1967年7月13日 北斗晶 女子プロレスラー 57歳
1971年7月13日 遠藤章造 お笑いタレント(ココリコ) 53歳
1977年7月13日 鈴木紗理奈 タレント 47歳
1989年7月13日 道重さゆみ 歌手 35歳
1993年7月13日 のん(能年玲奈) 女優 31歳

7月13日の主な記念日と出来事

7月13日の記念日・出来事
記念日 「日本標準時制定記念日」「お盆の迎え火」
出来事 南米ウルグアイで第1回FIFAワールドカップが開幕(1930年)
記念日の詳細ページはこちら

7月の誕生花一覧

7月の誕生花一覧
月日 誕生花
7月1日 「ヒメユリ」「クレマチス」「マツバギク」「フェイジョア」
7月2日 「キンギョソウ」「クレマチス」
7月3日 「ハス」「ヒメユリ」「マツバギク」
7月4日 「ネジバナ」「モクレン」「ストケシア」
7月5日 「ラベンダー」「ロベリア」「ハマナス」「ペンステモン」
7月6日 「ヒマワリ」「アサガオ」「ツユクサ」「ハマユウ」
7月7日 「アベリア」「スイレン」「クチナシ」「スグリ」
7月8日 「ホオズキ」「ハス」「カンパニュラ」
7月9日 「ボダイジュ」「ギボウシ」
7月10日 「ホタルブクロ」「グロキシニア」「キンギョソウ」「ラベンダー」
7月11日 「ハイビスカス」「アカンサス」「フクシア」「ルリタマアザミ」
7月12日 「ノコギリソウ」「トルコキキョウ」
7月13日 「グラジオラス」「ホテイアオイ」「ハゲイトウ」
7月14日 「ナデシコ」「ノウゼンカズラ」「バラ」「フロックス」
7月15日 「ネムノキ」「バラ」「ナツツバキ」
7月16日 「ポーチュラカ」「アマリリス」「ストック」「ジンジャー」
7月17日 「ヒルガオ」「ギボウシ」「ハマユウ」
7月18日 「マリーゴールド」「バーベナ」「トウワタ」
7月19日 「トリカブト」「ゲッカビジン」
7月20日 「トルコキキョウ」「ヒマワリ」
7月21日 「ルドベキア」「ミント」「ネムノキ」
7月22日 「ペチュニア」「ナデシコ」「リアトリス」「マツヨイグサ」
7月23日 「アリウム」「ルコウソウ」「ジンジャー」
7月24日 「ユリ」「シャクヤク」「ボタン」「スイレン」「ニッコウキスゲ」
7月25日 「インパチェンス」「トリカブト」
7月26日 「ブーゲンビリア」「ラークスパー」「ハルシャギク」
7月27日 「ゼラニウム」「ハナトラノオ」
7月28日 「オシロイバナ」「ツユクサ」「ナデシコ」
7月29日 「サボテン」「ダリア」
7月30日 「ニチニチソウ」「ボダイジュ」
7月31日 「ルドベキア」

【関連・参考サイト】
7月13日の誕生花(花言葉-由来)


前日  7月13日

テキストのコピーはできません。