HOME > 記念日・行事 > 飲食店の記念日

飲食店の記念日

レストランや居酒屋、ラーメン店、スイーツ店など、「飲食店」に関する記念日をご紹介します。

以下は関連するテーマ別の記念日です。
食べ物 魚介・海藻 お菓子・デザート 記念日・行事(TOP)

1月の飲食店の記念日

1月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
1月1日 肉汁水餃子の日 肉汁あふれる水餃子の美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、(株)アールキューブが制定。
日付は、中国では春節(旧正月)や祝いの席で供され、縁起の良い食べものとされる水餃子を食べて、一年を元気に過ごしてほしいとの思いから元日の1月1日に。
1月8日 大戸屋・定食の日 素材の味を活かした調理方法や、醤油、味噌、麹などの発酵調味料を使う伝統的な食文化を日本はもとより世界に発信したいと、(株)大戸屋が制定。
日付は同社の創業日(1958年1月8日)と、1月8日を「0108」として「0(オー)10(ト)8(ヤ)」(大戸屋)と読む語呂合わせから。
1月10日 まいどおおきに食堂の日 「まいどおおきに食堂」を多くの人に知ってもらうとともに、「まいどおおきに」という感謝の言葉を世界に広げたいと、(株)フジオフードシステムが制定。
日付は「ま(0)い(1)ど(10)」と読む語呂合わせから。
1月15日 「適サシ肉」の日 東京・浅草の老舗すき焼き店「ちんや」の六代目当主が過剰な霜降肉を使うことを止め、適度な霜降の入った肉「適サシ肉」だけを使うと宣言。「適サシ肉」の美味しさを多くの人に味わってもらいたいと、同店が制定。
日付は宣言をした日(2017年1月15日)から。
1月15日 くりこ庵・たい焼きの日 江戸時代から続くたい焼き文化のさらなる発展と活性化をはかりたいと、たい焼き専門店「くりこ庵」を運営する(株)くりこが制定。
日付は、くりこ庵・横浜西口店が開店した日(2002年1月15日)から。

2月の飲食店の記念日

2月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
2月1日 かに看板の日 大阪の名物「かに看板」。1962年2月1日に「かに道楽」道頓堀本店の開店とともに動くかに看板が誕生したことを多くの人に知ってもらいたいと、(株)かに道楽が制定。
日付はかに看板の誕生日から。
2月9日 とらふぐ亭の日 ふぐ料理をより身近なものにして、ふぐ文化を発展させたいと、とらふぐ亭を運営する(株)東京一番フーズが制定。
日付は「ふ(2)ぐ(9)」と読む語呂合わせから。
2月9日 木曽路「肉の日」 しゃぶしゃぶ、焼肉、からあげなど、厳選された肉をさまざまな形で提供している(株)木曽路がその美味しさを多くの人に知ってもらいたいと制定。
日付は「に(2)く(9)」(肉)と読む語呂合わせから。
2月9日 木曽路「ふぐの日」 「てっちり」や「てっさ」など、冬の味覚である「ふぐ」を贅沢に使用した料理を提供している(株)木曽路がその美味しさを多くの人に知ってもらいたいと制定。
日付は「ふ(2)ぐ(9)」と読む語呂合わせから。

3月の飲食店の記念日

3月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
3月2日 ミニストップの日 ちょっと立ち寄れるところという意味の「MinuteStop(ミニットストップ)」から名付けられた「ミニストップ」。その「おいしさ」と「便利さ」を、より多くの人に知ってもらいたいと、ミニストップ(株)が制定。
日付は「ミ(3)ニ(2)ストップ」と読む語呂合わせから。
3月7日 すたみな太郎の日 豊富なメニューを食べ放題で楽しめるファミリーレストラン「すたみな太郎」をアピールするため、(株)江戸一が制定。
日付は「すたみ(3)な(7)太郎は、老若男女みん(3)な(7)で楽しめるお店」と読む語呂合わせから。
3月12日 モスの日 1972年(昭和47年)3月12日、東京・成増にモスバーガーの実験店がオープンしました。
創業の心である「感謝される仕事をしよう」という原点を思い起こすとともに、お客さまや地域の方々に感謝する日にしたいと、(株)モスフードサービスが制定。
この日に合わせて、モスバーガー店舗では感謝の気持ちをこめた記念品をプレゼントしています。
3月25日 サガミのみそ煮込の日 みそ煮込の美味しさを全国に知ってもらいたいと、和食麺類のファミリーレストランを展開する(株)サガミホールディングスが制定。
日付は「み(3)そに(2)こ(5)み」(みそ煮込)と読む語呂合わせから。

4月の飲食店の記念日

4月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
4月2日 木曽路「しゃぶしゃぶの日」 厳選された上質な牛肉を秘伝のごまだれでいただく「しゃぶしゃぶ」の美味しさを、より多くの方に知ってもらいたいと、(株)木曽路が制定。
日付は、卒業・入学・就職などのお祝いごとが4月に多いことと、「しゃ(4)ぶ(2)しゃぶ」と読む語呂合わせから。
4月8日 木曽路「すきやきの日」 厳選された上質な牛肉をこくのある割下でいただく「すきやき」の美味しさを、より多くの方に知ってもらいたいと、(株)木曽路が制定。
日付は、卒業・入学・就職などのお祝いごとが4月に多いことと、「す(4)きや(8)き」と読む語呂合わせから。

5月の飲食店の記念日

5月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
5月2日 コージーコーナーの日 1948年に東京・銀座六丁目に開業した小さな喫茶店から始まったコージーコーナー。コージーコーナーは「憩いの場所」という意味であり、洋菓子を通じてひとりでも多くの人に安らぎのひとときを提供したい、笑顔になってほしいとの思いが込められています。
日付は「コー(5)ジー(2)コーナー」と読む語呂合わせから。(株)銀座コージーコーナーが制定。
5月4日 とろけるハンバーグの日 神奈川県相模原市の名物グルメ「とろけるハンバーグ」の魅力をより多くの人に知ってもらいたいと、(株)GROSEBALが制定。
日付は、とろけるハンバーグがロケットに持ち込まれて打ち上げられ、「世界初、宇宙へ行ったハンバーグ」と話題を集めた日(2019年5月4日)から。
5月5日 丸源餃子の日 「丸源ラーメン」などで提供する「丸源餃子」をより多くの人に食べてもらいたいと、(株)物語コーポレーションが制定。
日付は、家族みんなで味わってもらいたいとの思いから5月5日の「こどもの日」に。

6月の飲食店の記念日

6月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
6月9日 ゼネラル・オイスターの岩牡蠣の日 安心・安全で美味しい岩牡蠣をより多くの人に楽しんでもらいたいと、オイスターバーを展開する(株)ゼネラル・オイスターが制定。
日付は、岩牡蠣の「岩=ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせと、この時期から岩牡蠣の本格的なシーズンが始まることから。
6月12日 恋と革命のインドカリーの日 1927年(昭和2年)6月12日に東京・新宿に中村屋の喫茶部を開設し、日本で初めて「純印度式カリー」を売り出したことを記念して、(株)中村屋が制定。
創業者の娘がインド独立運動の活動家と恋に落ちたことをきっかけにインドカリーが誕生したことからこの記念日名がつけられました。
6月19日 魚がし日本一・立喰い寿司の日 立ち喰い寿司屋「魚がし日本一」の創業30周年を記念するとともに、日頃の感謝の気持ちを伝えたいと、 (株)にっぱんが制定。
日付は、日本初の立ち喰いスタイルチェーン店1号店「魚がし日本一新橋駅前店」が開店した日(1989年6月19日)から。

7月の飲食店の記念日

7月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
7月19日 おいしいラーメン 神座の日 門外不出の秘伝のスープに、こだわりの白菜と豚バラ肉を加えた「おいしいラーメン」をより多くの人に味わってもらいたいと、(株)どうとんぼり神座が制定。
日付は、1号店の道頓堀店がオープンした日(1986年7月19日)から。

8月の飲食店の記念日

8月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
8月2日 赤からの日 名古屋味噌と赤唐辛子をブレンドした秘伝のスープで味わう「赤から鍋」や「鶏セセリ焼」などを提供する「赤から」をさらに多くの人に知ってもらいたいと、(株)甲羅が制定。
日付は赤から1号店のオープン日(2003年8月2日)から。
8月4日 ビヤホールの日 ビヤホールの持つ、明るい雰囲気、親しみやすさを多くの人に味わってもらいたいと、(株)サッポロライオンが制定。
日付は、東京・銀座にビヤホール「恵比壽ビヤホール」(銀座ライオンの前身)1号店が開店した日(1899年8月4日)から。
8月5日 箱そばの日 「箱そば」の愛称で親しまれている「箱根そば」の創業50周年を記念し、お客様への日頃の感謝の気持ちを表すため、(株)小田急レストランシステムが制定。
日付は、1965年8月に「箱根そば」の第一号店が東京・新宿に開業したことと、「は(8)こ(5)」(箱)と読む語呂合わせから。
8月7日 はなまるうどんの日 讃岐うどんやセルフうどんの美味しさ、楽しさなどを広く情報発信するため、(株)はなまるが制定。
日付は「は(8)な(7)まる」と読む語呂合わせから。
8月8日 小浜水産グループ・カンパチの日 カンパチという魚とその美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、 (株)小浜水産グループが制定。
日付は、カンパチの頭部には漢数字の「八」のように見える模様があることから「八」が並ぶ8月8日に。この頭部の模様はカンパチ(間八)という名前の由来でもあります。
8月8日 アンドリューのエッグタルトの日 エッグタルトをブームで終わらせず、文化・カルチャーとして日本に根付かせたいと、ケンズパス(株)が制定。
日付は「エッグタルト」の丸い形が4つ揃う8月8日に。
8月8日 パブスタの日 時間無制限飲み放題のバー「The Public Stand」(通称:パブスタ)をより多くの人に知ってもらいたいと、(株)セクションエイトが制定。
日付は、店内に∞(無限大)のデザインを多用していることから∞と似た形の数字である「8」が並んだ8月8日に。
8月10日 バナナの神様・バナナジュースの日 「バナナの神様」のバナナジュースの美味しさ、魅力を多くの人に知ってもらいたいと、バナナの神様(株)が制定。
日付は「バナナ(8)ジュース(10)」と読む語呂合わせから。
8月10日 八天堂の日 くりーむパンなどを製造販売する八天堂をさらに多くの人に知ってもらうとともに、日頃の感謝の気持ちを込めて、(株)八天堂が制定。
日付は「はっ(8)てん・どう(10)」(八天堂)と読む語呂合わせから。
8月10日 ハット(小屋)の日 夏休みやお盆で交通量の増えるこの時期の交通安全を願い、(株)イエローハットが制定。
日付は「イエローハッ(8)ト(10)」と読む語呂合わせから。
イエローハットの社名は、通学時に児童が交通事故にあわないようにかぶる「黄色い帽子」に由来し、交通安全を願う想いが込められています。
8月20日 瑠璃カレーの日 北九州発祥の元祖生カレー「瑠璃カレー」を多くの人に食べてもらい、まちおこしやボランティア支援に活かしていきたいと、新九協同(株)が制定。
日付は、瑠璃カレーを生んだ総料理長の誕生日(8月20日)から。

9月の飲食店の記念日

9月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
9月1日 しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路の日 「しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路」の魅力をより多くの人に知ってもらいたいと、(株)木曽路が制定。
日付は「しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路」一号店のオープン日(1966年9月1日)から。
9月4日 串家物語の日 材料を選び自分で揚げるシステムが人気の串揚げ店「串家物語」の魅力をPRするため、(株)フジオフードシステムが制定。
日付は「く(9)し(4)」(串)と読む語呂合わせから。
9月6日 回転レストランの日 フロアがゆっくりと回転することで、景色を360度パノラマで楽しみながら食事のできる回転レストランの魅力をより多くの人に伝えたいと、札幌市のセンチュリーロイヤルホテルとリーガロイヤルホテル京都が共同で制定。
日付は、回転にちなんで「ク(9)ル(6)クル」と読む語呂合わせから。
9月14日 揚州商人スーラータンメンの日 中国の代表的なスープの酸辣湯(サンラータン)に麺を入れた「スーラータンメン」の美味しさをさらに多くの人に味わってもらいたいと、首都圏を中心に「中国ラーメン揚州商人」を展開する(株)ホイッスル三好が制定。
日付は、レシピの生みの親である同社代表の母の誕生日から。
9月26日 くつろぎの日 お客様にとって「くつろぐ、いちばんいいところ」であり続けたいと、コメダ珈琲店を展開する(株)コメダが制定。
日付は「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」と読む語呂合わせから。

10月の飲食店の記念日

10月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
10月1日 天下一品の日 鶏がらベースの濃厚こってりラーメンを特徴とするラーメンチェーン店「天下一品」を全国展開する(株)天一食品商事が制定。
日付は「てん(10)かいっ(1)ぴん」(天下一品)と読む語呂合わせから。
毎年10月1日を中心に「天下一品祭り」を開催しています。
10月4日 ピザ テン.フォーの日 1988年10月4日に宅配ピザチェーン店「ピザ テン.フォー」の1号店が北海道・函館にオープン。
これを記念して、(株)テンフォーが制定。毎年この日に感謝セールを実施しています。
10月8日 名玄のセルフうどんの日 多くの人にセルフうどんの魅力を体験してほしいと、岡山県岡山市でセルフうどん店を経営する(株)名玄が制定。
日付は同社の創業日(1976年10月8日)から。
10月10日 トマトアンドオニオンの日 ハンバーグ、ステーキ、パスタ、ドリア、ピザなど、数多くの人気メニューを持つレストランチェーン「TOMATO&ONION」のブランド力向上を目的に、(株)トマトアンドアソシエイツが制定。
日付は「ト(10)マト(10)アンドオニオン」と読む語呂合わせから。
10月10日 じゅうじゅうカルビの日 新鮮な食材と親しみやすい店内、魅力的な食べ放題システムで人気の焼肉レストラン「じゅうじゅうカルビ」のブランド力向上を目的に、(株)トマトアンドアソシエイツが制定。
日付は「じゅう(10)じゅう(10)カルビ」と読む語呂合わせから。

11月の飲食店の記念日

11月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
11月6日 アリンコのいいロールケーキの日 さらに“いい”ロールケーキをお客様に届けたいと、ロールケーキ専門店「ARINCO」を運営する(株)パティスリードパラディが制定。
日付は「いい(11)ロ(6)ールケーキ」と読む語呂合わせから。
11月11日 串カツ田中の日 独自のレシピで提供される串カツをより多くの人に笑顔で味わってもらいたいと、串カツ専門の居酒屋を全国展開する(株)串カツ田中が制定。
日付は、11月11日の「1111」が「串カツ田中」の串が並んでいるように見えることから。
11月11日 東筑軒の立ち食いうどん・そばの日 急いでいるときでも店にさっと入ってさっと食べられる立ち食いうどん・そばの文化を、より多くの人に知ってもらいたいと、福岡県北九州市の(株)東筑軒が制定。
日付は、「1」が並んでいる「1111」が、人が並んで立ち食いうどん・そばを食べている光景をイメージできることから。

12月の飲食店の記念日

12月の記念日(飲食店)
月日 記念日 由来
12月14日 マダムシンコの日 スイーツ店「マダムシンコ」のPRのため、(株)カウカウフードシステムが制定。
日付はマダム信子氏の誕生日から。
テキストのコピーはできません。