HOME > 今日は何の日 > 11月8日は何の日

11月8日は何の日

11月8日は「レントゲンの日」「いい歯の日」「刃物の日」です。

他には「火焚祭(京都市の伏見稲荷大社)」「八ヶ岳の日」「信楽たぬきの日」など全22個の記念日があります。

月日 記念日
11月7日 「鍋の日」
11月8日 「レントゲンの日」「いい歯の日」「刃物の日」
11月9日 「119番の日」
誕生日 誕生花 花言葉
11月7日 ユーカリ 「新生」「再生」「思い出」
11月8日 ヒイラギ 「用心深さ」「先見の明」「保護」
11月9日 ランタナ 「心変わり」「合意」「協力」「厳格」
今日の名言

人はあなたが言ったことも、あなたがしたことも忘れてしまう。
だけど、あなたに対して抱いた感情を忘れることはない。

- マヤ・アンジェロウ -
(米国の詩人、作家、公民権運動家 / 1928~2014)

元気が出る名言 心に響く名言
以下では11月8日の記念日の由来、11月8日生まれの誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

11月8日の記念日・行事

11月8日の記念日・行事は「レントゲンの日」「いい歯の日」「刃物の日」などです。

レントゲンの日

1895年(明治28年)11月8日、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・レントゲンがX線を発見しました。

近代物理学の幕を開き、医療に貢献したこの発見によって、レントゲン博士は1901年(明治34年)に第1回ノーベル物理学賞を受賞しました。

また、レントゲン博士にちなみX線検査をレントゲン検査と呼ぶようになりました。

この日は、国際的にも「国際放射線医学の日」とされ、世界各国の放射線学会が連携してイベントを開催しています。

レントゲン検査とMRI検査

X線を用いて体の中を調べる検査を「レントゲン検査」、磁石の磁場を利用して体の中を調べる検査を「MRI検査」といいます。

レントゲン検査では、骨や水分、脂肪などの体の組織によってX線の通りやすさが異なることを利用し、体の内部の様子を撮影します。

MRI(磁気共鳴画像)検査では、X線を使用せず、強い磁石と電磁波を使って体内の状態を断面像として描写します。

レントゲン

【関連・参考サイト】
ヴィルヘルム・レントゲン(Wikipedia)
X線(Wikipedia)
核磁気共鳴画像法(Wikipedia)

いい歯の日

歯科保健啓発活動を推進するため、日本歯科医師会が1993年(平成5年)に制定。

日付は「いい(11)歯(8)」と読む語呂合わせから。

日本歯科医師会はこの日を記念して「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」を開催し、最も笑顔が輝いている各界の文化人・著名人を表彰しています。

8020運動とは

厚生労働省と日本歯科医師会は「いつまでも美味しく、そして楽しく食事を取るために、口の中の健康を保ってほしい」という願いを込めて、1989年(平成元年)から「8020運動」を推進しています。

8020(ハチマル二イマル)運動は、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。

「いい歯の日」も8020運動の一環であり、この日に合わせて、さまざまな歯科保健啓発活動が行われます。

笑顔

関連する記念日には、4月18日の「よい歯の日」、6月4日の「歯と口の健康週間」、10月8日の「入れ歯感謝デー(歯科技工の日)」があります。

【関連・参考サイト】
いい歯の日(日本歯科医師会)

刃物の日

生活文化と切りはなせない刃物に対して、作り手と使い手がともに感謝する日にしたいと、全国の刃物関係者(岐阜県関刃物産業連合会や新潟三条庖丁連など)が制定。

日付は「いい(11)は(8)」(いい刃)と読む語呂合わせと、鍛冶屋、刀工、鋳物師など、鞴(ふいご)※を用いて業を営む人々のお祭りである「ふいご祭り」が全国的に行われることから。

この日、岐阜県関市の関鍛冶伝承館の刃物塚において、使えなくなった刃物に感謝し、供養する「刃物供養祭」が行われます。

※ 鞴(ふいご)とは、火力を強めるために用いる送風装置で、古くから金属の精錬や加工に用いられてきました。

包丁

【関連・参考サイト】
刃物(Wikipedia)
鞴(Wikipedia)

11月8日の記念日一覧

11月8日の記念日は全部で22個あります。

歴史的な出来事

歴史的な出来事に関する記念日です。
「歴史的な出来事」記念日一覧

11月8日の記念日(歴史的な出来事)
レントゲンの日 1895年(明治28年)11月8日、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・レントゲンがX線を発見しました。
近代物理学の幕を開き、医療に貢献したこの発見によって、レントゲン博士は1901年に第1回ノーベル物理学賞を受賞しました。

野菜・豆・きのこ

野菜や豆、きのこに関する記念日です。
「野菜・豆・きのこ」記念日一覧

11月8日の記念日(野菜・豆・きのこ)
徳島県れんこんの日 徳島県のブランド農産物として知られる蓮根のPRを目的に、徳島県蓮根消費拡大協議会が制定。
日付は、蓮根の出荷量が増え、品質もしっかりしている時期であり、「いい(11)は(8)す」(良い蓮)と読む語呂合わせから。
きらきらベジ・ケールの日 豊富な栄養素を蓄え葉野菜の女王とも呼ばれるケール。ケール市場を盛り上げ、より健康的で快適な食生活を提案していきたいと、日本山村硝子(株)が制定。
日付は「いい(11)は(8)」(いい葉)と読む語呂合わせから。

香味野菜・香辛料

香味野菜やハーブ、香辛料などに関する記念日です。
「香味野菜・香辛料」記念日一覧

11月8日の記念日(香味野菜・香辛料)
とよかわ大葉「いい大葉の日」 大葉の一大産地である愛知県豊川市の「とよかわ大葉」をより多くの人に知ってもらいたいと、豊川市農政企画協議会が制定。
日付は、大葉の最盛期であり、「いい(11)おーば(08)」(いい大葉)と読む語呂合わせから。

お菓子・デザート

お菓子やデザートに関する記念日です。
「お菓子・デザート」記念日一覧

11月8日の記念日(お菓子・デザート)
堅あげポテトの日 ポテトチップス「堅あげポテト」を多くの人に味わってもらいたいと、カルビー(株)が制定。
日付は、堅あげポテトの発売日(1993年11月8日)から。

健康・美容

健康や美容に関する記念日です。
「健康・美容」記念日一覧

11月8日の記念日(健康・美容)
いい歯の日 歯科保健啓発活動を推進するため、日本歯科医師会が制定。
日付は「いい(11)歯(8)」と読む語呂合わせから。
日本歯科医師会はこの日を記念して「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」を開催し、最も笑顔が輝いている各界の文化人・著名人を表彰しています。
いい歯ならびの日 歯ならびへの関心を高め、かみ合わせの大切さをPRするため、(一社)日本矯正歯科学会が制定。
日付は「いい(11)歯(8)」と読む語呂合わせから。
いいお肌の日 女性の美しい肌の大切さを多くの人に知ってもらいたいと、ユニリーバ・ジャパン(株)が制定。
日付は「いい(11)は(8)だ」(いい肌)と読む語呂合わせから。
歯ぐきの日 歯周病と知覚過敏の危険性と、それらを防ぐために歯ぐきのケアが大切であることをアピールするため、佐藤製薬(株)が制定。
日付は、11月8日と9日で「いい(11)歯(8)ぐ(9)き」と読む語呂合わせから。

お祭り

日本の代表的なお祭りです。
「お祭り」一覧

11月8日のお祭り
火焚祭 京都市の伏見稲荷大社で行われる「火焚祭(ひたきさい)」。秋の収穫の後に、五穀豊穣に感謝する祭典です。
「商売繁盛」や「家内安全」などの願いごとが書かれた10万本以上の火焚串が焚きあげられます。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

11月8日の記念日(語呂合わせ)
刃物の日 生活文化と切りはなせない刃物に対して、作り手と使い手がともに感謝する日にしたいと、全国の刃物関係者(岐阜県関刃物産業連合会や新潟三条庖丁連など)が制定。
日付は「いい(11)は(8)」(いい刃)と読む語呂合わせと、鍛冶屋、刀工、鋳物師など、鞴(ふいご)を用いて業を営む人々のお祭りである「ふいご祭り」が全国的に行われることから。
この日、岐阜県関市の関鍛冶伝承館の刃物塚において、使えなくなった刃物に感謝し、供養する「刃物供養祭」が行われます。
八ヶ岳の日 山梨県と長野県に位置し、その雄大さ美しさから多くのファンを持つ山脈「八ヶ岳」。八ヶ岳を愛する人々により結成された八ヶ岳の日制定準備委員会が制定。
日付は「いい(11)やつ(8)」と読む語呂合わせから。
おもてなしの心の日 人と人とのつながりを大切にして、多くの人に幸せになってもらうために「おもてなしの心」を広めたいと、(株)インター・ベルが制定。
日付は「人と人(11)のつながりを、おもてなし(0)の心でつなげる(∞)」の意味と、「11」と「8」を共感や感動が輪のようにつながっていく「いい輪」、日本文化の代表の和の心から「いい和」と読む語呂合わせから。
いい泡の日 洗顔石けん「アルソア クイーンシルバー」の泡はきめ細かく弾力があり、肌に負担をかけずに汚れを落とせることをアピールするため、(株)アルソア慧央グループが制定。
日付は「いい(11)あわ(8)」(いい泡)と読む語呂合わせから。
いい大家の日 大家さんコミュニティのさらなる活性化をはかり、全国の大家さんとの交流の機会を増やしたいと、(有)貴藤が制定。
日付は「いい(11)おー(0)や(8)」(いい大家)と読む語呂合わせから。
梱包の日 多くの人に梱包について知ってもらうとともに、連合会内のモチベーションを向上させ、イベント企画のきっかけの日にしたいと、日本梱包工業組合連合会が制定。
日付は「いい(11)パック(8)」(いい梱包)と読む語呂合わせから。
いいパートナーシップの日 夫婦、恋人、家族、仕事仲間、友だち、そして自分自身との向き合い方も含めた「いいパートナー」について考え、より多くの人に「こころよい暮らし」を送ってほしいと、KAPOK JAPAN(株)が制定。
日付は「いい(11)パー(8)トナーシップ」と読む語呂合わせから。
e-POWERの日 e-POWERは発電時にのみエンジンを稼働し、発電された電気を使って車を駆動させます。e-POWERをさらに普及させ、次世代の運転の楽しさを広めていきたいと、日産自動車(株)が制定。
日付は「イー(11)パワー(8)」(e-POWER)と読む語呂合わせから。

見立て

見立てや連想などによる記念日です。

11月8日の記念日(見立て)
水循環に思いをはせる日 下水道の価値を若い世代に伝えるなど、業界のイメージアップに貢献したいと、東亜グラウト工業(株)が制定。
日付は「いい(11)管(8)」と読む語呂合わせから。「8」を管と読むのは地中に埋設されている上下に並んだ2本の水道・下水道管に見立てたもの。さらに「8」を横にして「∞(無限)」の水の循環をイメージしたもの。
リノベーションの日 業界の健全な発展に貢献するとともに、リノベーションの正しい知識を広めたいと、(一社)リノベーション協議会が制定。
日付は、建築の柱を表す「11」と、循環を意味する「∞」を数字の「8」と見立てて11月8日に。

その他

その他の日付や別の記念日、各地の行事・お祭りなどに基づく記念日です。

11月8日の記念日(その他)
ボイラーデー ボイラーの安全を祈願して、(一社)日本ボイラ協会が制定。
日付は、鞴(ふいご)を用いる鍛冶屋などの間で、この日に火の神に感謝する習わしがあったことから。
信楽たぬきの日 全国の店先などで愛嬌よく商売繁盛に頑張っている信楽焼の狸の記念日として、滋賀県の信楽町観光協会が制定。
日付は、「1」と「1」が重なるいちばん良い月の11月と、信楽焼の狸の特徴である八つの縁起物の八相縁起から8日を組み合わせたもの。

毎月8日の記念日一覧

毎月8日の記念日
果物の日 子どもの果物離れを防ぐため、おやつに果物を食べてほしいと、全国柑橘宣伝協議会と落葉果実宣伝協議会が制定。
日付は「おやつ(8つ)」と読む語呂合わせから毎月8日に。
信州地酒で乾杯の日 長野県で製造される清酒、ワイン、ビールなどの販売促進のため、信州地酒で乾杯の日推進協議会が制定。
日付は、数字の「8」が乾杯のときに杯やグラスを重ね合わせた姿と似ていることから毎月8日に。
生パスタの日 素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力をより多くの人に知ってもらいたいと、全国製麺協同組合連合会が制定。
日付は「な(7)まパ(8)スタ」(生パスタ)と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。
歯ブラシ交換デー 歯ブラシを1か月間使用することで毛先が開いて歯垢を除去する力が低下してしまうことから、毎月歯ブラシを交換する習慣を広めようと、ライオン(株)が制定。
日付は、歯ブラシの歯(ハ=8)から毎月8日に。
ホールケーキの日 ホールケーキをもっと身近に感じてほしいと、(有)一柳が制定。
日付は、カレンダーの1日の下には必ず8日があることから、「1」をロウソクに見立て、「8」を丸いケーキの土台とすることで「ホールケーキ」を連想させる毎月8日に。
スッキリ美腸の日 腸を整えることで健康と美容が維持増進できる「美腸」を広めようと、(一社)日本美腸協会が制定。
日付は、「美腸」には継続した活動が必要であることと、腸の形状から数字の「8」がイメージできることから毎月8日に。

【関連・参考サイト】
11月8日(Wikipedia)
日本記念日協会

11月8日の誕生花

11月8日の誕生花は「ヒイラギ」「ステルンベルギア」です。

11月8日の誕生花
誕生花 花言葉
ヒイラギ 「用心深さ」「先見の明」「保護」
ステルンベルギア 「待ちきれない」
花言葉の由来

ヒイラギの花言葉は「用心深さ」「保護」などです。

「用心深さ」はヒイラギの葉にトゲがあり、むやみに近づいたり触ったりできないことから。

「保護」はヒイラギが魔除けになるといわれていることにちなみます。

ヒイラギ(開花時期:11月~12月)
花言葉:「用心深さ」「先見の明」「保護」

ヒイラギ
photo: Hideyuki KAMON

ステルンベルギア(開花時期:9月~10月)
花言葉:「待ちきれない」

ステルンベルギア
photo: pizzodisevo 1937

【関連・参考サイト】
11月8日の誕生花


前日  11月8日  翌日

テキストのコピーはできません。