HOME > 今日は何の日 > 4月4日は何の日

4月4日は何の日

4月4日は「トランスジェンダーの日」「沖縄県誕生の日」「あんぱんの日」です。

他には「どらやきの日」「フォーの日」など全24個の記念日があります。

今日は清明(二十四節気)

毎年4月5日頃が二十四節気「清明(せいめい)」になります(2024年と2025年は4月4日)。「清明」は清浄明潔を略したもので、暖かくなり万物が清らかで明るく生き生きしているという意味です。

二十四節気
月日 記念日
4月3日 「日本橋開通記念日」「ペルー日本友好の日」「シーサーの日」
4月4日 「トランスジェンダーの日」「沖縄県誕生の日」「あんぱんの日」
4月5日 「小笠原返還記念日」「ヘアカットの日」
月日 出来事
4月3日 江戸幕府が更生施設(人足寄場)を設立(1790年)
4月4日 海賊ドレークが女王エリザベス1世からナイトの称号を受ける(1581年)
4月5日 オランダの探検家がイースター島を発見(1722年)
誕生日 偉人
4月3日 ワシントン・アーヴィング(作家)
4月4日 山本五十六(連合艦隊司令長官)
4月5日 ブッカー・T・ワシントン(教育者、黒人運動指導者)
誕生日 誕生花 花言葉
4月3日 ゼラニウム 「尊敬」「信頼」「真の友情」
4月4日 カスミソウ 「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」
4月5日 フジ 「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」
今日の名言

障害がおそろしいものに見えるのは、目標から目を離すからだ。

- ヘンリー・フォード -

(米国の実業家、フォード・モーター創業者 / 1863~1947)

元気が出る名言 心に響く名言
以下では4月4日の記念日の由来日本や世界の代表的な出来事、4月4日生まれの有名人誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

4月4日の記念日・行事

4月4日の記念日・行事は「トランスジェンダーの日」「沖縄県誕生の日」「あんぱんの日」などです。

トランスジェンダーの日

「男と女」だけでは捉えきれない性の多様性について社会的な理解を深めることを目的に、「TSとTGを支える人々の会」が1999年(平成11年)に制定。

日付は、女の子の日とされる3月3日の「桃の節句」と男の子の日とされる5月5日の「端午の節句」の中間の日である4月4日に。

トランスジェンダーとは

トランスジェンダー
「トランスジェンダー」は、生まれつきの身体的性別と、自分が認識する性別(性自認、ジェンダー・アイデンティティ)が異なる人々の総称です。

トランスセクシュアル
「トランスセクシュアル」は、身体的性別と性自認が異なり、外科的手術などにより、身体の性を変更したい人、または変更した人のことをいいます。

性同一性障害
「性同一性障害」は、身体的性別と性自認が異なり、持続的に違和感・不快感を覚える場合の医学的な診断名です。

Xジェンダー
日本では、性自認が男女のいずれにも合致しないと感じている人を「Xジェンダー」ともいいます。

LGBTとは

LGBT(エルジービーティー)とは、「レズビアン(Lesbian)」、「ゲイ(Gay)」、「バイセクシュアル(Bisexual)」の3つの性的指向(好きになる性)と、「トランスジェンダー(Transgender)」という性自認(自分自身が感じる性別。心の性)の各語の頭文字を組み合わせた表現です。

レインボー

【関連・参考サイト】
トランスジェンダー(Wikipedia)

沖縄県誕生の日

1879年(明治12年)4月4日、琉球藩を廃し沖縄県とすることが布告され、沖縄県が誕生しました。

琉球処分とは

琉球王国は、1429年から1879年の450年間、琉球諸島を中心に存在した王国です。

最後の琉球国王・尚泰(しょう たい)は1843年に生まれ、わずか4歳で19代国王に即位しました。

当時の琉球王国は、薩摩藩の統治下に置かれ、さらに清(中国)との朝貢関係も維持するという両属の体制にありながら、一定の独自性を保っていました。

しかし1872年(明治5年)、明治政府は琉球藩を設置し、尚泰王を琉球藩王とすると通告。尚泰王はそれらの命令に従いませんでした。

1879年(明治12年)3月27日、明治政府は警官と軍隊を投入して、尚泰王に首里城からの撤退を命じ、廃藩置県を通達。

同年4月4日に正式に琉球藩を廃止し、沖縄県とすることが布告され、琉球王国の歴史に終止符が打たれました。

この琉球藩設置(1872年)から沖縄県設置(1879年)までの一連の措置は「琉球処分」と呼ばれています。

尚泰王は明治政府より東京移住を命じられ、華族として東京へ居を移しました。

琉球処分時に、首里城の歓會門前に立つ日本政府軍
琉球処分時に首里城の歓會門前に立つ日本政府軍

【関連・参考サイト】
琉球王国(Wikipedia)
琉球処分(Wikipedia)
尚泰王(Wikipedia)

あんぱんの日

1875年(明治8年)4月4日、木村屋の創業者・木村安兵衛が、東京・向島の水戸藩下屋敷にお花見のために行幸された明治天皇にあんぱんを献上しました。

これを記念して、株式会社木村屋總本店が制定。

日本の元祖菓子パンへ

この時、木村安兵衛は桜の花びらの塩漬けを埋め込んだあんぱんを開発。

明治天皇はこれをいたくお気に召し、木村屋のあんぱんは皇室の御用達となりました。

一般にも販売されるようになるとあんぱんは大流行し、木村屋では1日に1万5000個も売れたそうです。

パンの中にあんこを入れるというアイデアは、1900年(明治33年)には「ジャムパン」(木村屋)、1904年(明治37年)には「クリームパン」(中村屋)などを生み出すこととなり、あんぱんは日本の菓子パンの元祖となりました。

あんぱん

【関連・参考サイト】
あんパン(Wikipedia)
木村屋總本店(Wikipedia)

4月4日の記念日一覧

4月4日の記念日は全部で24個あります。

歴史的な出来事

歴史的な出来事に関する記念日です。
「歴史的な出来事」記念日一覧

4月4日の記念日(歴史的な出来事)
沖縄県誕生の日 1879年(明治12年)4月4日、琉球藩を廃し沖縄県とすることが布告され、沖縄県が誕生しました。

食べ物

料理や食品、食材などに関する記念日です。
「食べ物」記念日一覧

4月4日の記念日(食べ物)
あんぱんの日 1875年(明治8年)4月4日、木村屋の創業者・木村安兵衛が、向島の水戸藩下屋敷にお花見のために行幸された明治天皇にあんぱんを献上しました。
これを記念して、(株)木村屋總本店が制定。
シシリアンライスの日 「シシリアンライス」とは1枚のプレート皿に温かいライスを敷き、その上に炒めたお肉と生野菜を盛り合わせてマヨネーズをかけたもの。佐賀市のご当地グルメとして人気を集めているシシリアンライスをPRするため、(一社)佐賀市観光協会が制定。
日付は「シ(4)シ(4)リアン」と読む語呂合わせから。
男前豆腐の日 自社商品「男前豆腐」「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」などの魅力を多くの人に伝えたいと、男前豆腐店(株)が制定。
日付は、「男前」という言葉は男性に限らず女性にも使われることから、女性の日である「桃の節句」(3月3日)と男性の日である「端午の節句」(5月5日)の真ん中の4月4日に。
フォーの日 お米でできたベトナムを代表するめんのフォー。自社の即席めんのフォーの美味しさを広めたいと、エースコック(株)が制定。
日付は、数字の「4」が英語で「フォー」と読むことから「4」が重なる4月4日に。

牛肉や豚肉、鶏肉などに関する記念日です。
「肉」記念日一覧

4月4日の記念日(肉)
猪肉の日 野性食肉のシンボルとしてその歴史や文化を大切にしながら、多くの人に猪肉を味わってもらいたいと、(有)肉の鈴木屋が制定。
記念日名は「ししにくの日」と読み、日付は「シ(4)シ(4)」と読む語呂合わせから。

麦類・粉類

大麦や小麦、小麦粉、パン粉などに関する記念日です。
「麦類・粉類」記念日一覧

4月4日の記念日(麦類・粉類)
コメッ子記念日・米粉の日 「コメッ子」とは米粉食品を食べて元気に育つ子どものこと。米粉の用途や需要を拡大したいと、新潟米粉研究会が制定。
日付は「米」という漢字は分解すると八十八になります。米粉は米の子ども、米の半分と解釈して八十八の半分の四十四から4月4日に。

お菓子・デザート

お菓子やデザートに関する記念日です。
「お菓子・デザート」記念日一覧

4月4日の記念日(お菓子・デザート)
どらやきの日 どらやきのPRのため、丸京製菓(株)が制定。
日付は、3月3日の「桃の節句」と5月5日の「端午の節句」にはさまれた日を、あんこを間にはさむ「どらやき」の日に。
脂肪0%ヨーグルトの日 脂肪分がなくても美味しく健康的な脂肪0%ヨーグルトをPRするため、日本ルナ(株)が制定。
日付は「脂肪(4)0%(0)ヨーグルト(4)」と読む語呂合わせから。
まぁるい幸せチョコパイの日 2023年に発売40周年を迎えた「チョコパイ」をPRするため、(株)ロッテが制定。
日付は、4月4日の「幸せの日」にかけて、この日を「まぁるい幸せチョコパイの日」に。

飲み物

お茶やコーヒー、ジュースなどに関する記念日です。
「飲み物」記念日一覧

4月4日の記念日(飲み物)
C.C.レモンの日 清涼飲料水「C.C.レモン」のおいしさをさらに多くの人に知ってもらいたいと、サントリー食品インターナショナル(株)が制定。
日付は「シー(4)シー(4)レモン」と読む語呂合わせから。

職業

職業に関する記念日です。
「職業」記念日一覧

4月4日の記念日(職業)
ピアノ調律の日 ピアノ調律に対する理解と認識を深めてもらいたいと、国際ピアノ製造技師調律師協会が制定。
日付は、ピアノ調律にあたって、基準音中央の「A=440ヘルツ」を採用するのが一般的なことから、「A」をAPRIL(4月)、「440」を4月4日にあてはめたもの。

スポーツ・運動

スポーツや運動に関する記念日です。
「スポーツ・運動」記念日一覧

4月4日の記念日(スポーツ・運動)
ヨーヨーの日 ヨーヨーのさらなる普及を目的に、日本ヨーヨー協会が制定。
日付は「ヨー(4)ヨー(4)」と読む語呂合わせから。

音楽・楽器

音楽や楽器に関する記念日です。
「音楽・楽器」記念日一覧

4月4日の記念日(音楽・楽器)
KOBE JAZZ DAY 4/4 1923年(大正12年)4月、兵庫県神戸市で日本初のプロバンドによるジャズの演奏が行われました。
これを記念して、(公財)神戸市民文化振興財団が制定。
日付は、ジャズといえば4ビート(4/4拍子)であることから4月4日に。

健康・美容

健康や美容に関する記念日です。
「健康・美容」記念日一覧

4月4日の記念日(健康・美容)
歯周病予防デー 全国の歯科衛生士が立ち上げた新たな歯周病予防法(歯肉のプラークコントロール)を普及させたいと、Goodbye Perio プロジェクトが制定。
日付は、「歯(4=シ)周病」「予(4=ヨ)防」と読む語呂合わせと、プロジェクトが本格的に活動を開始した日(2012年4月4日)から。

国際デー

国連やWHO、ユネスコなどの国際機関が制定した記念日(国際デー)です。
「国際デー」一覧

4月4日の記念日(国際デー)
地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー 対人地雷の脅威について関心と理解を深め、地雷除去への支援を呼びかけることを目的に、国連総会で制定。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

4月4日の記念日(語呂合わせ)
獅子の日 「し(4)し(4)」(獅子)と読む語呂合わせに由来します。
女子ロックの日 「ロックだね~」を合い言葉に女子ロックを楽しむ日。すべての女の子がロックファッション・ロックミュージックに触れて、新たな自分を発見してほしいと、ハナゾノハウスが制定。
日付は「じょ(4)し(4)」(女子)と読む語呂合わせから。
養子の日 子どもの福祉の観点から永続的な家庭を提供するしくみである養子縁組の普及と啓発を目的に、(公財)日本財団が制定。
日付は「よー(4)し(4)」(養子)と読む語呂合わせから。
しあわせ写真の日 新年度を迎え春爛漫のスタートの時期に、フォトレターを渡し合うことでお互いに感謝と愛情と友情の気持ち感じて、しあわせを実感し「HAPPY」になってほしいと、(一社)全日本福祉写真協会が制定。
日付は、「4」と「4」が合わさることで「し(4)あわせ」と読む語呂合わせから。
ピンクデー ピンク色の紙に手紙を書いたり、絵を描いて送ったり、プレゼントを贈るなどして、しあわせを分かち合う日にしてほしいと、多田多延子氏が制定。
日付は、「4」と「4」を合わせて「し(4)合わせ=しあわせ」と読む語呂合わせなどから。

見立て

見立てや連想などによる記念日です。

4月4日の記念日(見立て)
四輪駆動の日 優れたトラクションと安全・安心な走りを実現する技術としてさまざまなモデルに採用されてきた四輪駆動システムをアピールするため、メルセデス・ベンツ日本(株)が制定。
日付は、四輪駆動車の世界共通の呼称である「4×4」から4月4日に。
4℃の日 ジュエリーブランド「4℃」には「すべての女性に美しさとときめきを」との思いが込められています。記念日を通じて女性の毎日をより豊かにする活動を行いたいと、(株)エフ・ディ・シィ・プロダクツが制定。
日付は「4℃」から「4」が重なる4月4日に。

その他

その他の日付や別の記念日、各地の行事・お祭りなどに基づく記念日です。

4月4日の記念日(その他)
トランスジェンダーの日 「男と女」だけでは捉えきれない性の多様性について社会的な理解を深めることを目的に、「TSとTGを支える人々の会」が制定。
日付は、女の子の日とされる3月3日の「桃の節句」と男の子の日とされる5月5日の「端午の節句」の中間の日である4月4日に。

毎月4日の記念日一覧

毎月4日の記念日
みたらしだんごの日 みたらしだんごの販売促進のため、山崎製パン(株)が制定。
日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月3日・4日・5日に。

【関連・参考サイト】
4月4日(Wikipedia)
日本記念日協会

4月4日の出来事

4月4日の出来事は「海賊ドレークが女王エリザベス1世からナイトの称号を受ける(1581年)」「琉球処分 – 沖縄県が誕生(1879年)」「キング牧師の暗殺(1968年)」などです。

海賊ドレークが女王エリザベス1世からナイトの称号を受ける(1581年)

フランシス・ドレーク

1581年4月4日、海賊フランシス・ドレークがイングランド女王エリザベス1世からナイトの称号を受けました。

フランシス・ドレークは1540年頃にイングランドのタヴィストックに生まれました。

ドレークは10歳を過ぎたころから航海に従事。

いとこの海賊ジョン・ホーキンスのもとで奴隷貿易に従事していたとき、スペイン海軍の奇襲によって船団はほぼ壊滅状態となり、命からがら逃げ延びたことから、生涯にわたりスペインに対する復讐心を抱きました。

1570年以降から西インド諸島のスペイン船を襲う海賊活動を始め、大量の財宝を手に入れました。

1577年12月、ドレークはイングランドのプリマス港から世界一周の航海に出航。ドレークは大西洋からマゼラン海峡を経て太平洋に進出。私掠船※として、チリやペルーのスペイン植民地や船を襲って、莫大な財宝を手にしました。

※ 私掠船(しりゃくせん)とは、国王から敵国の船を攻撃し、船や積み荷を奪う許可を得た個人や団体の船です。略奪した金品は国王らと分配しました。

その後、太平洋を横断してモルッカ諸島、喜望峰を経て、1580年9月にイングランドのプリマス港へ帰港。フェルディナンド・マゼラン(1480~1521)に続く史上2番目の世界一周を達成しました。

ドレークは航海中にスペイン船から得た莫大な利益を女王エリザベス1世らに分配。女王は1581年4月4日にドレークにナイトの爵位を授けました。

イングランドとスペインが戦った1588年のアルマダの海戦では、ドレークがイングランド艦隊の副司令官に任命され、火のついた船を敵艦隊に送り込むという海賊らしい戦法によってスペイン艦隊を壊滅させました。

1596年、ドレークは再び西インド諸島のスペイン植民地攻撃におもむきましたが現地で病死しました。

【関連・参考サイト】
フランシス・ドレーク(Wikipedia)
ジョン・ホーキンス(Wikipedia)
エリザベス1世 (イングランド女王)(Wikipedia)

4月4日の出来事一覧

4月4日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

4月4日の出来事
海賊ドレークが女王エリザベス1世からナイトの称号を受ける(1581年) 1581年4月4日、海賊フランシス・ドレークがイングランド女王エリザベス1世からナイトの称号を受けました。
ドレークはマゼランに続く史上2番目の世界一周を達成。ドレークは航海中に敵国のスペイン船から得た莫大な利益を女王エリザベス1世らに分配しました。
その後、イングランドとスペインが戦った1588年のアルマダの海戦では、ドレークがイングランド艦隊の副司令官に任命され、火のついた船を敵艦隊に送り込むという海賊らしい戦法によってスペイン艦隊を壊滅させました。
フランシス・ドレーク(Wikipedia)
琉球処分 – 沖縄県が誕生(1879年) 1879年(明治12年)4月4日、琉球藩を廃し沖縄県とすることが布告され、沖縄県が誕生。
これにより、1429年から450年間続いた琉球王国の歴史に終止符が打たれました。最後の琉球国王・尚泰王は華族として東京移住を命じられました。
1872年の琉球藩設置から1879年の沖縄県設置までの一連の措置は「琉球処分」と呼ばれています。
琉球処分(Wikipedia)
キング牧師の暗殺(1968年) 1968年(昭和43年)4月4日、アメリカの公民権運動の指導者・キング牧師がテネシー州で演説後、白人男性の凶弾に倒れ、39年の生涯を閉じました。
アメリカではキング牧師の栄誉を称え、キング牧師の誕生日(1月15日)に近い1月の第3月曜日を「キング牧師記念日(Martin Luther King Jr. Day)」として祝日にしています。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(Wikipedia)

4月4日生まれの偉人・有名人

4月4日生まれの偉人・有名人は「二葉亭四迷(小説家)」「山本五十六(連合艦隊司令長官)」「照英(俳優)」などです。

山本五十六(連合艦隊司令長官)

山本五十六

1884年(明治17年)4月4日、山本五十六は、新潟県長岡本町(現在の長岡市坂之上町)に旧長岡藩士の六男として生まれました。当時の父親の年齢から「五十六」と名づけられました。

17歳のときに海軍兵学校に入学し、日露戦争下の1904年(明治37年)に卒業。

翌年に装甲巡洋艦配属となり、ロシア海軍との日本海海戦に参加。その際、左大腿部に重傷を負いました。

その後、巡洋艦、戦艦、駆逐艦などの各艦に勤務し、また海軍学校の教官、ハーバード大学留学、駐米大使館付武官などを経験。海軍要職も歴任し、航空兵力の整備につとめました。

一方、海外の事情によく通じていた山本五十六は、海軍次官として1940年(昭和15年)に締結された日独伊三国同盟に最後まで反対。日米開戦にも反対しました。

1939年(昭和14年)、55歳のときに連合艦隊司令長官に就任。

太平洋戦争では真珠湾攻撃(1941年12月)、ミッドウェー海戦(1942年6月)などを指揮しました。

1943年(昭和18年)4月、山本五十六は飛行機で移動中、ソロモン諸島のブーゲンビル島上空で撃墜され戦死、59年の生涯を閉じました。

山本五十六の名言

やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

【関連・参考サイト】
山本五十六(Wikipedia)
山本五十六の名言

4月4日生まれの偉人・有名人一覧

4月4日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。

4月4日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1864年4月4日 二葉亭四迷 小説家 45歳没
1884年4月4日 山本五十六 軍人(連合艦隊司令長官) 59歳没
1938年4月4日 細木数子 作家、タレント、占術家 83歳没
1947年4月4日 あき竹城 女優、タレント 75歳没
1957年4月4日 桑野信義 ミュージシャン(ラッツ&スター)、タレント 67歳
1974年4月4日 照英 俳優、タレント 50歳
1978年4月4日 江口直人 お笑いタレント(どぶろっく) 46歳

4月4日の誕生花

4月4日の誕生花は「カスミソウ」「スモモ」です。

4月4日の誕生花
誕生花 花言葉
カスミソウ 「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」
スモモ 「誤解」
花言葉の由来

カスミソウの花言葉は「清らかな心」「無邪気」などです。

「清らかな心」は、純白で奥ゆかしい花姿にちなみます。

カスミソウ(開花時期:5月~7月)
花言葉:「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」
西洋の花言葉:「everlasting love(永遠の愛)」「purity of heart(清らかな心)」「innocence(純潔)」

カスミソウ
photo: Xiaojun Deng

スモモ(開花時期:3月~4月 / 実の収穫期は6~8月)
花言葉:「誤解」

スモモ
photo: TANAKA Juuyoh (田中十洋)
誕生花の詳細ページはこちら

前日  4月4日  翌日

テキストのコピーはできません。