HOME > 今日は何の日 > 7月31日は何の日

7月31日は何の日

7月31日は「パラグライダー記念日」「蓄音機の日」です。

他には「クールジャパンの日」「ビーチの日」など全6個の記念日があります。

月日 記念日
7月30日 「プロレス記念日」「梅干の日」
7月31日 「パラグライダー記念日」「蓄音機の日」
8月1日 「バイキングの日」「水の日」
月日 出来事
7月30日 全日空機雫石衝突事故 – 全日空機と自衛隊機が空中衝突(1971年)
7月31日 アルマダの海戦 – スペイン無敵艦隊の敗北(1588年)
8月1日 家康の命でメキシコへ出航 – 初めて太平洋を横断した日本人(1610年)
誕生日 偉人
7月30日 中村天風(思想家)
7月31日 ウィリアム・スミス・クラーク(教育者)
8月1日 イヴ・サン=ローラン(ファッションデザイナー)
誕生日 誕生花 花言葉
7月30日 ニチニチソウ 「楽しい思い出」
7月31日 ルドベキア 「正義」「公平」「あなたを見つめる」
8月1日 オシロイバナ 「臆病」「内気」「恋を疑う」
今日の名言

どんな悲しみや苦しみも必ず歳月が癒してくれます。
そのことを京都では『日にち薬(ひにちぐすり)』と呼びます。
時間こそが心の傷の妙薬なのです。

- 瀬戸内寂聴 -
(日本の小説家、天台宗の尼僧 / 1922~2021)

元気が出る名言 心に響く名言
以下では7月31日の記念日の由来日本や世界の代表的な出来事、7月31日生まれの有名人誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

7月31日の記念日・行事

7月31日の記念日・行事は「パラグライダー記念日」「蓄音機の日」などです。

パラグライダー記念日

1988年(昭和63年)7月31日、福岡県北九州市の皿倉山で第1回パラグライダー選手権が開催されたことに由来します。

パラグライダー誕生まで

「パラグライダー」は四角いパラシュートで大空を飛ぶスポーツです。「ハンググライダー」と比べて小型で軽く持ち運びも容易なため、愛好者が増えています。

パラグライダーの原型は、1964年(昭和39年)にアメリカの発明家ドミーナ・ジャルバートが考案したパラフォイル(風によって展開される柔軟構造を有する翼)とされています。

1966年(昭和41年)に登山家の三浦雄一郎が富士山で直滑降を成功させた際、ブレーキとしてパラシュートを使用した映像にヒントを得て、後にパラグライダーが開発されたといいます。

スポーツとしてのパラグライダーは、1978年(昭和53年)頃にフランスのスカイダイバーが山の斜面から四角いパラシュートで下りたものが始まりとされています。

パラグライダー

【関連・参考サイト】
パラグライダー(Wikipedia)
ハンググライダー(Wikipedia)
三浦雄一郎(Wikipedia)

蓄音機の日

1877年(明治10年)7月31日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが蓄音機の特許を取得したことにちなみます。

蓄音機とは

蓄音機(ちくおんき)とは、円盤レコードの溝に針を接触させ、録音した音を再生する装置です。

当初、再生は針の振動を機械的に増幅して振動板に伝える方式でした。

その後、針の振動を電気信号に変換して増幅し、スピーカーを鳴らす電気式蓄音機が登場しました。

日本では、1910年(明治43年)に日本初の国産蓄音機「ニッポノホン」が発売されました。これには軍艦行進曲などが収録されたレコードが付いていました。

蝋管式蓄音機2号機とエジソン(1878年)
エジソンと蓄音機

【関連・参考サイト】
蓄音機(Wikipedia)
トーマス・エジソン(Wikipedia)

7月31日の記念日一覧

7月31日の記念日は全部で6個あります。

はじまり

初めての日や始まりの日に基づく記念日です。
「はじまり」記念日一覧

7月31日の記念日(はじまり)
蓄音機の日 1877年(明治10年)7月31日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが蓄音機の特許を取得したことにちなみます。
トゥインクルレースの日 1986年(昭和61年)7月31日、東京・品川の大井競馬場で日本初のナイター競馬「トゥインクルレース」が開催されました。
これを記念して、特別区競馬組合が制定。

職業

職業に関する記念日です。
「職業」記念日一覧

7月31日の記念日(職業)
土地家屋調査士の日 土地や建物の調査、測量を行い、図面の作成や不動産登記の申請手続きなどを行う土地家屋調査士。土地家屋調査士の社会的使命とその制度をPRするため、日本土地家屋調査士会連合会が制定。
日付は「土地家屋調査士法」の施行日(1950年7月31日)から。

スポーツ・運動

スポーツや運動に関する記念日です。
「スポーツ・運動」記念日一覧

7月31日の記念日(スポーツ・運動)
パラグライダー記念日 1988年(昭和63年)7月31日、福岡県北九州市の皿倉山で第1回パラグライダー選手権が開催されたことに由来します。

誕生・開始

人や商品、サービスなどが誕生した日、開始日、発売日に関連する記念日です。

7月31日の記念日(誕生・開始)
クールジャパンの日 日本の良さ、かっこ良さを再認識してもらう日にしてほしいと、外国人から見たかっこいい日本をテーマにしたNHK番組「クールジャパン」を制作する(株)クリエイティブネクサスが制定。
日付は番組の第1回放送日(2005年7月31日)から。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

7月31日の記念日(語呂合わせ)
ビーチの日 ビーチの大切さを多くの人に知ってもらい、ビーチの活性化につなげたいと、(特非)日本ビーチ文化振興協会が制定。
日付は、ビーチは波によって砂が形成され浄化されることから、「な(7)み(3)がい(1)い」(波がいい)と読む語呂合わせ。

毎月31日の記念日一覧

毎月31日の記念日
菜の日 野菜中心の健康的な食生活を広めるのため、(一社)ファイブ・ア・デイ協会が制定。
日付は「さ(3)い(1)」(菜)と読む語呂合わせから毎月31日に。

【関連・参考サイト】
7月31日(Wikipedia)
日本記念日協会

7月31日の出来事

7月31日の出来事は「アルマダの海戦 – スペイン無敵艦隊の敗北(1588年)」「加賀市沖不審船事件 – 北朝鮮の工作員を逮捕(1971年)」などです。

アルマダの海戦 – スペイン無敵艦隊の敗北(1588年)

無敵艦隊の敗北

16世紀後半、スペインとイングランドとの関係は宗教問題、オランダ独立戦争へのイングランドの介入、イングランド私掠船によるスペイン船や入植地に対する海賊行為などにより悪化していました。

スペイン王フェリペ2世はイングランド侵攻を決意し、当時世界最強と称された無敵艦隊(アルマダ)をイングランドに派遣し、エリザベス1世が率いるイングランドの制圧に乗り出しました。

スペインは、戦艦130隻に船員8000人、兵士1万9000人を乗せてドーバー海峡に入りました。

迎え撃つイングランドの艦隊は、王室所属の戦艦34隻と寄せ集めの武装商船163隻(ほとんどが海賊船)。

1588年7月31日、スペイン無敵艦隊とイングランド艦隊が衝突した「アルマダの海戦」が始まりました。

イングランドは圧倒的に不利な海軍力でしたが、機動力をいかした砲撃でスペインを攻撃。
8月7日にはカレー沖に投錨していたスペインの船団に炎上した船を送り込む「火船」攻撃で攪乱。数隻を座礁させて北へ敗走させました。

その後スペインはイングランド上陸を諦め、イングランドを反時計回りに一周し、アイルランドの北側を抜けて帰途につきました。
ところが、アイルランドの北側で暴風雨に遭遇。スペイン艦隊は次々と座礁・沈没し、艦隊の約半数を失いました。

スペインは多くの艦艇を失ったことにより制海権を失い、国力の衰退を招きました。

【関連・参考サイト】
アルマダの海戦(Wikipedia)

7月31日の出来事一覧

7月31日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

7月31日の出来事
アルマダの海戦 – スペイン無敵艦隊の敗北(1588年) 16世紀後半、スペインとイングランドとの関係は宗教問題、オランダ独立戦争へのイングランドの介入、イングランド私掠船によるスペイン船や入植地に対する海賊行為などにより悪化していました。
スペイン王フェリペ2世はイングランド侵攻を決意し、当時世界最強と称された無敵艦隊(アルマダ)をイングランドに派遣しました。
1588年7月31日、スペイン無敵艦隊とイングランド艦隊が衝突した「アルマダの海戦」が始まりました。
イングランドは圧倒的に不利な海軍力でしたが、機動力をいかした砲撃でスペインを攻撃。8月7日にはカレー沖に投錨していたスペインの船団に炎上した船を送り込む「火船」攻撃で攪乱。数隻を座礁させて北へ敗走させました。
スペインはイングランド上陸を諦め、帰途につきました。ところがアイルランドの北側で暴風雨に遭遇し、艦隊の約半数を失いました。これよってスペインは制海権を失い、国力の衰退を招きました。
アルマダの海戦(Wikipedia)
加賀市沖不審船事件 – 北朝鮮の工作員を逮捕(1971年) 1971年(昭和46年)7月31日夜、石川県加賀市で北朝鮮の不審船と工作員の侵入事件が発生しました。
不審船を見つけた地元住民の通報で現場に駆けつけた警察がボートから降りた2人のうち1人を逮捕。残る1人は不審船に戻り、不審船は轟音とともに消え去りました。
逮捕された北朝鮮工作員の所持品から毒薬、短刀、乱数表などが見つかりました。この工作員は出入国管理令違反で起訴猶予処分となり、北朝鮮に自費出国しています。
加賀市沖不審船事件(Wikipedia)

7月31日生まれの偉人・有名人

7月31日生まれの偉人・有名人は「ウィリアム・スミス・クラーク(教育者)」「柳田國男(民俗学者)」「J・K・ローリング(児童文学作家)」などです。

ウィリアム・スミス・クラーク(教育者)

ウィリアム・スミス・クラーク

1826年7月31日、ウィリアム・スミス・クラークは、アメリカ北東部のマサチューセッツ州アッシュフィールドの医師の家庭に生まれました。

1844年にアマースト大学に入学し、22歳のときに卒業。卒業後は2年間、神学校で化学を教えました。

その後、ドイツのゲッティンゲン大学に留学し、鉱物学と化学を専攻しています。

1852年に帰国し、26歳の若さでアマースト大学の化学教授に就任しました。

アメリカ南北戦争(1861~1865)が勃発すると、クラークは北軍に入隊し大佐に昇進しています。

1867年、41歳のときにマサチューセッツ農科大学の学長に就任しました。

1876年(明治9年)7月、50歳のときに日本政府の熱烈な要請を受けて、同年9月に開校した札幌農学校(北海道大学の前身)の初代教頭に就任。実質的な学校のトップとなりました。

札幌農学校では、マサチューセッツ農科大学のカリキュラムをほぼそのまま採用。明治政府は欧米の大学と遜色ないカリキュラムを採る札幌農学校に、国内で初めて学士の称号を授与する権限を与えました。

クラーク博士は、マサチューセッツ農科大学の休暇を利用して訪日するという形をとっていたため、わずか9か月で帰国することになりました。

別れの日「Boys, be ambitious!(青年よ、大志を抱け!)」の有名な言葉を残しています。

1886年(明治19年)3月にウィリアム・スミス・クラークは59年の生涯を閉じました。
死の間際には「札幌で過ごした9か月間こそ、私の人生で最も輝かしいときだった」と言い残したそうです。

ウィリアム・スミス・クラークの名言

青年よ、大志を抱け!
それは金銭に対してでも、自己の利益に対してでもなく、また世の人間が名声と呼ぶあのむなしいものに対してでもない。
人間が人間として備えていなければならぬ、あらゆることをなし遂げるため、青年よ大志を抱け!

【関連・参考サイト】
ウィリアム・スミス・クラーク(Wikipedia)

7月31日生まれの偉人・有名人一覧

7月31日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。

7月31日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1826年7月31日 ウィリアム・スミス・クラーク アメリカの教育者 59歳没
1875年7月31日 柳田國男 民俗学者 87歳没
1953年7月31日 古谷徹 声優 71歳
1965年7月31日 J・K・ローリング イギリスの児童文学作家(『ハリー・ポッター』の著者) 59歳
1967年7月31日 中山秀征 タレント 57歳
1986年7月31日 岩井勇気 お笑いタレント(ハライチ) 38歳

7月31日の誕生花

7月31日の誕生花は「ルドベキア」です。

7月31日の誕生花
誕生花 花言葉
ルドベキア 「正義」「公平」「あなたを見つめる」
花言葉の由来

ルドベキアの花言葉は「正義」「あなたを見つめる」などです。

「あなたを見つめる」は、中央の花芯が盛り上がり、暗褐色の瞳のように見えることに由来します。

ルドベキア(開花時期:7月~10月)
花言葉:「正義」「公平」「あなたを見つめる」
西洋の花言葉:「justice(正義、公正)」

ルドベキア
photo: Peter Stenzel
誕生花の詳細ページはこちら

前日  7月31日  翌日

テキストのコピーはできません。