6月20日は「世界難民の日」「国際日系デー」「ペパーミントの日」です。
他には「健康住宅の日」など全5個の記念日があります。
月日 | 記念日 |
---|---|
6月19日 | 「ベースボール記念日」「ロマンスの日」 |
6月20日 | 「世界難民の日」「国際日系デー」「ペパーミントの日」 |
6月21日 | 「ヨガの国際デー」「キャンドルナイトの日(夏至)」 |
月日 | 出来事 |
---|---|
6月19日 | 改正公職選挙法施行 – 選挙権年齢が18歳以上に引き下げられる(2016年) |
6月20日 | 鹿児島市にデラ台風が上陸 – 死者行方不明者468人(1949年) |
6月21日 | シャクシャインの戦い – アイヌ民族が一斉蜂起(1669年) |
誕生日 | 偉人 |
---|---|
6月19日 | 太宰治(小説家) |
6月20日 | 竹鶴政孝(日本のウイスキーの父) |
6月21日 | ジャン=ポール・サルトル(哲学者) |
誕生日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
6月19日 | バラ | 「愛」「美」 |
6月20日 | ベロニカ | 「忠実」「名誉」 |
6月21日 | ツキミソウ | 「無言の愛情」「移り気」 |
希望があるところに人生もある。
希望が新しい勇気をもたらし、再び強い気持ちにしてくれる。
- アンネ・フランク -
(『アンネの日記』著者、ユダヤ系ドイツ人の少女 / 1929~1945)
以下では6月20日の記念日の由来、日本や世界の代表的な出来事、6月20日生まれの有名人や誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)
目次
6月20日の記念日・行事
6月20日の記念日・行事は「世界難民の日」「国際日系デー」「ペパーミントの日」などです。
世界難民の日
難民の保護と支援に対する世界的な関心を高め、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や非政府組織(NGO)による活動への理解を深める日として、2000年(平成12年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つです。
日付は「アフリカ統一機構(OAU)難民条約」の発効日(1974年6月20日)から。
6月20日の「世界難民の日」には、全国各地の観光施設や歴史的建造物などがシンボルカラーであるブルーにライトアップされます。
■ これまでにブルー・ライトアップが実施された各地のランドマーク(一部)
「さっぽろテレビ塔」「仙台スカイキャンドル」「水戸芸術館タワー」「東京スカイツリー」「大船観音寺」「静岡市役所本館」「杉原千畝記念館 命のビザ モニュメント」「東寺 五重塔」「明石海峡大橋」「岡山城」「海峡ゆめタワー」「稲佐山山頂電波塔」「屋久島町役場本庁舎」など。
【関連・参考サイト】
世界難民の日(UNHCR)
世界難民の日(Wikipedia)
国際日系デー
1868年(明治元年)6月20日、日本からの最初の集団移住者がハワイに上陸しました。
これを記念するとともに、日系アイデンティティを共有する世界の日系人が、第一世代の努力に感謝し、世界に広がった日系レガシーを礎に、世界の日系間の連携を促進し、国際社会への一層の貢献を果たすため、2018年(平成30年)6月にハワイで開催された第59回海外日系人大会で制定。
1868年(明治元年)に日本人の海外移住が始まってから150年以上の時が流れ、今では世界各地に400万人ともいわれる日系の人々が暮らしています。
海外日系人大会(主催:公益財団法人海外日系人協会、後援:外務省、JICAなど)は、移住先の各国の実情を日本に知らせ、あわせて国際理解や国際親善を深め、世界の対日理解の促進をはかることを目的に開催されています。
通常東京で開催されますが、2018年は初の海外移住から150年目の節目であり、最初の移住先であるハワイで開催されました。
【関連・参考サイト】
ハワイにおける日本人移民(Wikipedia)
国際日系デー(海外日系人協会)
ペパーミントの日
ペパーミント(ハッカ)をPRするため、北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定。
日付は、6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであり、20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。
北海道北見市の北見ハッカは、1902年(明治35年)頃から生産が始まり、1939年(昭和14年)に全盛期を迎え、世界市場の約70%を占めるまでに成長しました。
しかし、インドやブラジル産の安価なハッカに押されて、日本でのハッカ生産は衰退。ホクレン北見薄荷工場も1983年(昭和58年)に閉鎖しました。
現在、工場の研究所として建てられた施設が北見ハッカ記念館として公開されています。
【関連・参考サイト】
北見ハッカ記念館
6月20日の記念日一覧
6月20日の記念日は全部で5個あります。
歴史的な出来事
歴史的な出来事に関する記念日です。
「歴史的な出来事」記念日一覧
国際日系デー | 1868年(明治元年)6月20日、日本からの最初の集団移住者がハワイに上陸しました。 これを記念するとともに、日系アイデンティティを共有する世界の日系人が、第一世代の努力に感謝し、世界に広がった日系レガシーを礎に、世界の日系間の連携を促進し、国際社会への一層の貢献を果たすため、2018年(平成30年)6月にハワイで開催された第59回海外日系人大会で制定。 |
---|
香味野菜・香辛料
香味野菜やハーブ、香辛料などに関する記念日です。
「香味野菜・香辛料」記念日一覧
ペパーミントの日 | ペパーミント(ハッカ)をPRするため、北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定。 日付は、6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであり、20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。 |
---|
国際デー
国連やWHO、ユネスコなどの国際機関が制定した記念日(国際デー)です。
「国際デー」一覧
世界難民の日 | 難民の保護と支援に対する世界的な関心を高め、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や非政府組織(NGO)による活動への理解を深める日として、2000年(平成12年)12月の国連総会で制定。 日付は「アフリカ統一機構(OAU)難民条約」の発効日(1974年6月20日)から。 6月20日の「世界難民の日」には、全国各地の観光施設や歴史的建造物などがシンボルカラーであるブルーにライトアップされます。 |
---|
誕生・開始
人や商品、サービスなどが誕生した日、開始日、発売日に関連する記念日です。
るるぶの日 | 旅の情報誌「るるぶ」を発行する(株)JTBパブリッシングが制定。 記念日を通して「さあ、どこに旅に出ようか?」「なにをして遊ぼうか?」「なにを学ぼうか?」とワクワクした気持ちになってもらうのが目的。 日付は「るるぶ」の創刊日(1973年6月20日)から。また、旅を想起させる夏が始まる直前の6月20日に。 |
---|
その他
その他の日付や別の記念日、各地の行事・お祭りなどに基づく記念日です。
健康住宅の日 | 健康住宅の大切さをアピールし、住宅と住人の健康を守りたいと、NPO法人日本健康住宅協会が制定。 日付は、カビをはじめとしたさまざまな健康被害が懸念される梅雨の時期から。 |
---|
毎月20日の記念日一覧
ワインの日 | ワインの消費拡大のため、(一社)日本ソムリエ協会が制定。 日付は、「ワイン」をフランス語では「vin(ヴァン)」と呼び、この発音が数字の「20」を意味するフランス語の「vingt(ヴァン)」と似ていることから毎月20日に。 |
---|---|
発芽野菜の日 | 一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)をより多くの人に知ってもらいたいと、(株)村上農園が制定。 日付は、20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせから毎月20日に。 |
シチューライスの日 | シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方をより多くの人に知ってもらうため、ハウス食品(株)が制定。 日付は「5(ごはん)×(かける)4(シチュー)=20」と読む語呂合わせから毎月20日に。 |
信州ワインブレッドの日 | ワインの風味がほのかに漂う「信州ワインブレッド」の魅力を発信するとともに、農産物の豊かな長野県をPRするため、信州ワインブレッド研究会が制定。 日付は、日本ソムリエ協会が提唱している「ワインの日」が毎月20日であることから同じ日に。 |
ペットフードの日 | ペットフードの適正な使用促進、普及と品質向上、業界の発展を目的に、(一社)ペットフード協会が制定。 日付は「フー(2)×ド(10)=20」と読む語呂合わせから毎月20日に。 |
【関連・参考サイト】
6月20日(Wikipedia)
日本記念日協会
6月20日の出来事
6月20日の出来事は「明治東京地震が発生し、死者31人(1894年)」「鹿児島市にデラ台風が上陸 – 死者行方不明者468人(1949年)」「福岡一家4人殺害事件 – 中国人留学生3人による強盗殺人(2003年)」などです。
鹿児島市にデラ台風が上陸 – 死者行方不明者468人(1949年)
デラ台風で被害を受けた愛媛県の加周海岸
1949年(昭和24年)6月20日23時過ぎ、沖縄、奄美大島、屋久島と北東に進んでいたデラ台風が北に進路を変え鹿児島市に上陸。翌日にかけて九州を縦断しました。
台風接近前から梅雨前線の活動が活発となり、西日本を中心に大雨となっていましたが、台風の通過に伴い多くの海難事故が発生しました。
愛媛県の宇和海では多数の漁船が遭難(死者・行方不明者211人)。また、門司(福岡県北九州市)- 高浜(愛媛県松山市)航路の旅客船「青葉丸」が転覆(死者・行方不明者141人)するなど多くの犠牲者がでました。全国での死者・行方不明者数は468人にのぼりました。
被害が拡大した理由として、台風の進路が急に変わったこと、台風情報伝達システムが未整備・未発達だったこと、「梅雨時に台風は来ない」という言い伝えが信じられ、警戒を怠ったことなどが挙げられます。
【関連・参考サイト】
デラ台風(Wikipedia)
6月20日の出来事一覧
6月20日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。
明治東京地震が発生し、死者31人(1894年) | 1894年(明治27年)6月20日14時4分頃、東京湾北部を震源とするマグニチュード7.0の明治東京地震が発生しました。 被害の状況から東京湾沿いの下町低地で震度6相当の揺れがあったとみられています。 東京から横浜にかけての被害が大きく、31人が犠牲になりました。 明治東京地震(Wikipedia) |
---|---|
鹿児島市にデラ台風が上陸 – 死者行方不明者468人(1949年) | 1949年(昭和24年)6月20日23時過ぎ、沖縄、奄美大島、屋久島と北東に進んでいたデラ台風が北に進路を変え鹿児島市に上陸。翌日にかけて九州を縦断しました。 台風の通過に伴い多くの海難事故が発生。愛媛県の宇和海では多数の漁船が遭難(死者・行方不明者211人)。また、門司(福岡県北九州市)- 高浜(愛媛県松山市)航路の旅客船「青葉丸」が転覆(死者・行方不明者141人)するなど多くの犠牲者がでました。全国での死者・行方不明者数は468人にのぼりました。 デラ台風(Wikipedia) |
福岡一家4人殺害事件 – 中国人留学生3人による強盗殺人(2003年) | 2003年(平成15年)6月20日深夜、福岡県福岡市で中国人留学生3人が強盗目的で被害者宅に侵入し、口封じ目的で小学生の子ども2人を含む一家4人を殺害。遺体を博多湾に沈めました。 犯人のうち2人は事件後帰国し、中国で逮捕。もう一人は日本で逮捕されました。うち2人の死刑が執行されています。 福岡一家4人殺害事件(Wikipedia) |
6月20日生まれの偉人・有名人
6月20日生まれの偉人・有名人は「竹鶴政孝(日本のウイスキーの父)」「石坂浩二(俳優)」「ニコール・キッドマン(女優)」などです。
竹鶴政孝(日本のウイスキーの父)
1894年(明治27年)6月20日、竹鶴政孝は、広島県賀茂郡竹原町(現在の竹原市)で酒造業・製塩業を営む竹鶴家の三男として生まれました。
竹鶴という苗字は、家の裏にあった竹林に鶴が巣を作ったことに由来するといいます。
1916年(大正5年)、21歳のときに大阪高等工業学校醸造科を卒業し、洋酒に興味をもっていた竹鶴は大阪の摂津酒造に入社しました。
摂津酒造は日本初となる純国産のウイスキー造りを計画。1918年(大正7年)、24歳の竹鶴は、社長の命を受けてスコットランドのグラスゴー大学に留学。応用化学とウイスキーの製造法を学びました。
1920年(大正9年)、25歳のときにスコットランド人のジェシー・ロバータ・カウン(通称リタ)と結婚。同年、リタを連れて帰国するも、第一次世界大戦後の戦後恐慌によって資金調達ができずウイスキー製造計画がとん挫。竹鶴は摂津酒造を退社しました。
竹鶴は、大阪の桃山中学(現在の桃山学院高校)の教師となり、約1年間化学を教えました。
1923年(大正12年)、大阪の寿屋(現在のサントリー)の鳥井社長に招かれて入社し、翌年に日本初のウイスキー製造工場「山崎蒸溜所」を設立。竹鶴は初代所長を務めました。
1929年(昭和4年)、35歳のときに国産第1号ウイスキー「サントリー白札」(現在のサントリーホワイト)を世に出しました。
1934年(昭和9年)、40歳のときに寿屋を退社。同年、北海道余市町に大日本果汁株式会社を設立してウイスキーの製造を開始しました。
1940年(昭和15年)、46歳のときに「ニッカウヰスキー」第1号を発売。直後に工場は海軍監督工場となり、終戦まで配給用のウイスキーを製造しました。
戦後の1952年(昭和27年)に社名をニッカウヰスキー株式会社に改称。会社は洋酒ブームの波に乗って急成長をとげました。
1979年(昭和54年)8月、竹鶴政孝は85年の生涯を閉じました。
ウイスキー一筋の生涯を送った竹鶴は「日本のウイスキーの父」と呼ばれています。
【関連・参考サイト】
竹鶴政孝(Wikipedia)
ニッカウヰスキー
6月20日生まれの偉人・有名人一覧
6月20日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。
誕生日 | 有名人 | 職業 | 年齢 |
---|---|---|---|
1737年6月20日 | 徳川家治 | 江戸幕府第10代将軍 | 49歳没 |
1894年6月20日 | 竹鶴政孝 | ニッカウヰスキー創業者 | 85歳没 |
1899年6月20日 | ジャン・ムーラン | フランスのレジスタンス運動指導者 | 44歳没 |
1941年6月20日 | 石坂浩二 | 俳優、タレント | 83歳 |
1949年6月20日 | ライオネル・リッチー | アメリカのシンガーソングライター | 75歳 |
1967年6月20日 | ニコール・キッドマン | オーストラリアの女優 | 57歳 |
1984年6月20日 | 鬼龍院翔 | ミュージシャン(ゴールデンボンバー) | 40歳 |
1985年6月20日 | 相武紗季 | 女優 | 39歳 |
1988年6月20日 | May J. | 歌手 | 36歳 |
6月20日の誕生花
6月20日の誕生花は「ベロニカ」「クリ」です。
誕生花 | 花言葉 |
---|---|
ベロニカ | 「忠実」「名誉」 |
クリ | 「私に対して公平であれ」「贅沢」 |
ベロニカの花言葉は「忠実」「名誉」です。
ベロニカの学名「Veronica」はキリスト教の聖女ベロニカに捧げられたものといわれます。
聖女ベロニカが十字架を背負ってゴルゴタの丘へ向かうキリストの汗をぬぐったところ、その布にキリストの顔があらわれたという伝承もあります。
「忠実」の花言葉も聖女ベロニカにちなみます。
ベロニカ(開花時期:6月~10月 – 種により異なる)
花言葉:「忠実」「名誉」
西洋の花言葉:「female fidelity(女性の忠節)」
クリ(5月~6月 / 実の主な収穫期は9~10月)
花言葉:「私に対して公平であれ」「贅沢」
西洋の花言葉:「Do me justice(私に対して公平であれ)」