7月11日の誕生花は「ハイビスカス」「アカンサス」「フクシア」「ルリタマアザミ」です。
誕生花 | 花言葉 |
---|---|
ハイビスカス | 「繊細な美」「新しい恋」 |
アカンサス | 「芸術」「技巧」 |
フクシア | 「つつましい愛」「信じる愛」 |
ルリタマアザミ | 「鋭敏」「傷つく心」 |
以下では花言葉の由来や西洋の花言葉、この日に生まれた偉人・有名人などをご紹介します。
誕生花(366日カレンダー)
目次
7月11日の誕生花「ハイビスカス」
花言葉 | 「繊細な美」「新しい恋」 |
---|---|
西洋 (英語) |
「delicate beauty(繊細な美)」 |
花言葉の由来
ハイビスカスの花言葉は「繊細な美」「新しい恋」です。
ハイビスカスは咲いたその日にしぼんでしまう一日花ですが、日当たりのよい場所では次々とつぼみをつけて咲き続けます。「新しい恋」の花言葉は、日々新しい花を咲かせることにちなみます。
科・属 | アオイ科フヨウ属 |
---|---|
学名 | Hibiscus rosa-sinensis |
和名 | 仏桑花(ブッソウゲ)、仏桑華(ブッソウゲ) |
別名 | ハイビスカス、琉球木槿(リュウキュウムクゲ)、扶桑花(フソウカ) |
英名 | Chinese hibiscus, China rose |
原産地 | 熱帯アジア |
開花時期 | 5月~10月 |
出回り時期 | 3月~9月(最盛期は7~8月) |
花持ち日数 | 一つの花は1日(開花期間は6か月程度) |
花色 | 赤、ピンク、白、黄、オレンジなど |
誕生花 | 7月11日、8月10日、8月31日、9月22日(ピンク)、11月10日(赤) |
7月11日の誕生花「アカンサス」
花言葉 | 「芸術」「技巧」 |
---|---|
西洋 (英語) |
「art(芸術)」「artifice(技巧)」 |
花言葉の由来
アカンサスの花言葉は「芸術」「技巧」です。
これらの花言葉は、古代ギリシア建築のコリント式の円柱にアカンサスの葉が装飾化されて彫られたことに由来します。
科・属 | キツネノマゴ科ハアザミ属 |
---|---|
学名 | Acanthus mollis |
和名 | 葉薊(ハアザミ) |
別名 | アカンサス |
英名 | Acanthus, Bear’s breeches |
原産地 | ヨーロッパ南部、アフリカ北西部 |
開花時期 | 6月~8月 |
出回り時期 | 6月~9月 |
花持ち日数 | 5~7日程度 |
花色 | 白、ピンク(萼は赤紫など) |
誕生花 | 6月10日、7月11日 |
7月11日の誕生花「フクシア」
花言葉 | 「つつましい愛」「信じる愛」 |
---|---|
西洋 (英語) |
「humble love(つつましい愛)」「confiding love(信じる愛)」 ≪緋色≫「taste(好み)」 |
花言葉の由来
西洋における緋色(スカーレット)のフクシアの花言葉は「taste(好み)」です。
これは「Lady’s-eardrop(女性の耳飾り)」というフクシアの英名にちなむといわれます。
科・属 | アカバナ科フクシア属 |
---|---|
学名 | Fuchsia hybrida |
和名 | フクシア |
別名 | 釣浮草(ツリウキソウ)、ホクシア、ホクシャ、フクシヤ |
英名 | Fuchsia, Lady’s-eardrop |
原産地 | 中南米 |
開花時期 | 4月~7月、9月~11月 |
出回り時期 | 3月~7月 |
花持ち日数 | 7~10日程度 |
花色 | 赤、紫、ピンク、白など |
誕生花 | 1月25日、5月17日、5月22日、7月11日 |
7月11日の誕生花「ルリタマアザミ」
花言葉 | 「鋭敏」「傷つく心」 |
---|
花言葉の由来
ルリタマアザミの花言葉は「鋭敏」「傷つく心」です。
「鋭敏」は、球形のつぼみから突きでるトゲの姿にちなみます。
「傷つく心」も触れると痛そうな花の姿に由来します。
科・属 | キク科ヒゴタイ属(エキノプス属) |
---|---|
学名 | Echinops ritro |
和名 | 瑠璃玉薊(ルリタマアザミ) |
別名 | 裏白平江帯(ウラジロヒゴタイ)、エキノプス |
英名 | Small globe thistle |
原産地 | 南ヨーロッパ、西アジア |
開花時期 | 6月~8月 |
花色 | 青、紫、白 |
誕生花 | 7月11日 |
7月11日生まれの偉人・有名人
誕生日 | 有名人 | 職業 | 年齢 |
---|---|---|---|
1274年7月11日 | ロバート1世 | スコットランド王 | 54歳没 |
1394年7月11日 | 足利義教 | 室町幕府第6代将軍 | 47歳没 |
1628年7月11日 | 徳川光圀 | 第2代水戸藩主(水戸黄門) | 72歳没 |
1767年7月11日 | ジョン・クィンシー・アダムズ | アメリカの第6代大統領 | 80歳没 |
1934年7月11日 | ジョルジオ・アルマーニ | イタリアのファッションデザイナー | 90歳 |
1946年7月11日 | 木の実ナナ | 女優 | 78歳 |
1951年7月11日 | 斎藤洋介 | 俳優 | 69歳没 |
1962年7月11日 | 藤井フミヤ | ミュージシャン | 62歳 |
1968年7月11日 | 近藤サト | フリーアナウンサー、ナレーター | 56歳 |
1980年7月11日 | 鈴江奈々 | アナウンサー | 44歳 |
1991年7月11日 | 坂口健太郎 | 俳優 | 33歳 |
7月11日の主な記念日と出来事
記念日 | 「真珠記念日」「ラーメンの日」「セブン-イレブンの日」 |
---|---|
出来事 | ペリーが琉球に来航 – 琉米修好条約の締結(1854年) |
記念日の詳細ページはこちら
7月の誕生花一覧
月日 | 誕生花 |
---|---|
7月1日 | 「ヒメユリ」「クレマチス」「マツバギク」「フェイジョア」 |
7月2日 | 「キンギョソウ」「クレマチス」 |
7月3日 | 「ハス」「ヒメユリ」「マツバギク」 |
7月4日 | 「ネジバナ」「モクレン」「ストケシア」 |
7月5日 | 「ラベンダー」「ロベリア」「ハマナス」「ペンステモン」 |
7月6日 | 「ヒマワリ」「アサガオ」「ツユクサ」「ハマユウ」 |
7月7日 | 「アベリア」「スイレン」「クチナシ」「スグリ」 |
7月8日 | 「ホオズキ」「ハス」「カンパニュラ」 |
7月9日 | 「ボダイジュ」「ギボウシ」 |
7月10日 | 「ホタルブクロ」「グロキシニア」「キンギョソウ」「ラベンダー」 |
7月11日 | 「ハイビスカス」「アカンサス」「フクシア」「ルリタマアザミ」 |
7月12日 | 「ノコギリソウ」「トルコキキョウ」 |
7月13日 | 「グラジオラス」「ホテイアオイ」「ハゲイトウ」 |
7月14日 | 「ナデシコ」「ノウゼンカズラ」「バラ」「フロックス」 |
7月15日 | 「ネムノキ」「バラ」「ナツツバキ」 |
7月16日 | 「ポーチュラカ」「アマリリス」「ストック」「ジンジャー」 |
7月17日 | 「ヒルガオ」「ギボウシ」「ハマユウ」 |
7月18日 | 「マリーゴールド」「バーベナ」「トウワタ」 |
7月19日 | 「トリカブト」「ゲッカビジン」 |
7月20日 | 「トルコキキョウ」「ヒマワリ」 |
7月21日 | 「ルドベキア」「ミント」「ネムノキ」 |
7月22日 | 「ペチュニア」「ナデシコ」「リアトリス」「マツヨイグサ」 |
7月23日 | 「アリウム」「ルコウソウ」「ジンジャー」 |
7月24日 | 「ユリ」「シャクヤク」「ボタン」「スイレン」「ニッコウキスゲ」 |
7月25日 | 「インパチェンス」「トリカブト」 |
7月26日 | 「ブーゲンビリア」「ラークスパー」「ハルシャギク」 |
7月27日 | 「ゼラニウム」「ハナトラノオ」 |
7月28日 | 「オシロイバナ」「ツユクサ」「ナデシコ」 |
7月29日 | 「サボテン」「ダリア」 |
7月30日 | 「ニチニチソウ」「ボダイジュ」 |
7月31日 | 「ルドベキア」 |
【関連・参考サイト】
7月11日の誕生花(花言葉-由来)