2月4日は「ワールドキャンサーデー」「高齢者安全入浴の日」です。
他には「ぷよの日」など全6個の記念日があります。
月日 | 記念日 |
---|---|
2月3日 | 「大岡越前の日」「のり巻きの日(節分)」 |
2月4日 | 「ワールドキャンサーデー」「高齢者安全入浴の日」 |
2月5日 | 「プロ野球の日」「ピカチュウの日」 |
月日 | 出来事 |
---|---|
2月3日 | 北陸線列車雪崩直撃事故 – 90人が犠牲に(1922年) |
2月4日 | ロッキード事件発覚 – 戦後最大の汚職事件へ(1976年) |
2月5日 | 秀吉の命によりカトリック信者26人が処刑される(1597年) |
誕生日 | 偉人 |
---|---|
2月3日 | シモーヌ・ヴェイユ(哲学者) |
2月4日 | チャールズ・リンドバーグ(飛行家) |
2月5日 | ハンク・アーロン(メジャーリーガー) |
誕生日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
2月3日 | ツバキ | 「控えめな優しさ」「誇り」 |
2月4日 | ボケ | 「平凡」「早熟」「先駆者」 |
2月5日 | オキナグサ | 「清純な心」「告げられぬ恋」「何も求めない」「裏切りの恋」 |
一時間の浪費をなんとも思わない人は、人生の価値をまだ発見してはいない。
- ダーウィン -
(英国の自然科学者、『種の起源』著者 / 1809~1882)
以下では2月4日の記念日の由来、日本や世界の代表的な出来事、2月4日生まれの有名人や誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)
目次
2月4日の記念日・行事
2月4日の記念日・行事は「ワールドキャンサーデー」「高齢者安全入浴の日」などです。
ワールドキャンサーデー
2000年(平成12年)2月4日、フランス・パリで開催された世界がんサミットにおいて「対がんパリ憲章」が採択されました。
これを記念するとともに、がんについての意識を高め、行動を起こす日として、国際対がん連合(UICC)が取り組みを実施。
この日に合わせて、世界各地でがんに関するさまざまなイベントが開催されます。日本でも、各地の名所などをブルーとオレンジの光で包むライトアップイベントやトークイベントなどが行われています。
【関連・参考サイト】
世界対がんデー(Wikipedia)
ワールドキャンサーデー(UICC日本委員会)
高齢者安全入浴の日
冬場になると入浴に関わる死亡事故が増えることから、高齢者に安全に入浴することを意識してもらう日として、一般社団法人高齢者入浴アドバイザー協会が制定。
日付は、いつまでも元気な「不老不死」を、風呂での死亡事故の無い「風呂不死」とかけて、その「ふ(2)し(4)」(不死)と「にゅう(2)よく(4)」(入浴)の語呂合わせから。
2021年(令和3年)の人口動態調査(厚生労働省)によると、65歳以上の高齢者の浴槽内での不慮の溺死・溺水の死亡者数は4750人にのぼります。
これは交通事故による高齢者の死者2150人の2倍以上になります。
東京消防庁の救急搬送データによると、高齢者の溺れる事故は、特に冬場に多くなっています。
【関連・参考サイト】
高齢者入浴アドバイザー協会
冬の入浴中の事故に要注意(政府広報オンライン)
2月4日の記念日一覧
2月4日の記念日は全部で6個あります。
ゲーム
ボードゲームやコンピュータゲーム、カードゲームなどに関する記念日です。
「ゲーム」記念日一覧
ぷよの日 | 国民的な人気ゲーム「ぷよぷよ」シリーズの魅力を多くの人にPRしたいと、(株)セガゲームスが制定。 日付は「ぷ(2)よ(4)」と読む語呂合わせから。 |
---|
国際的な記念日
国際的な記念日です(国際デー以外)。
「国際的な記念日」一覧
ワールドキャンサーデー(World Cancer Day) | 2000年(平成12年)2月4日、フランス・パリで開催された世界がんサミットにおいて「対がんパリ憲章」が採択されました。 これを記念するとともに、がんについての意識を高め、行動を起こす日として、国際対がん連合(UICC)が取り組みを実施。 この日に合わせて、世界各地でがんに関するさまざまなイベントが開催されます。日本でも、各地の名所などをブルーとオレンジの光で包むライトアップイベントやトークイベントなどが行われています。 |
---|
季節
季節に関する記念日です。
「季節」記念日一覧
高齢者安全入浴の日 | 冬場になると入浴に関わる死亡事故が増えることから、高齢者に安全に入浴することを意識してもらう日として、(一社)高齢者入浴アドバイザー協会が制定。 日付は、いつまでも元気な「不老不死」を、風呂での死亡事故の無い「風呂不死」とかけて、その「ふ(2)し(4)」(不死)と「にゅう(2)よく(4)」(入浴)の語呂合わせから。 |
---|
語呂合わせ
語呂合わせによる記念日です。
レディース・ユニフォームの日 | 日本の制服文化を背景に、女性にとってのオフィスユニフォームの必要性やユニフォームの役割、効用などを発信し、ユニフォームマーケットの活性化をはかりたいと、レディースユニフォーム協議会が制定。 日付は、この日が「立春」となることが多く、全国的に春夏用の展示会が行われる時期であること、そして「ユニ(2)フォー(4)ム」と読む語呂合わせから。 |
---|---|
妊娠の日 | 妊娠、出産についての情報、商品の提供を通じて出産を望む女性が望みどおりに未来を手に入れ、産後まで健やかな毎日を過ごしてもらいたいと、ジュンビー(株)が制定。 日付は「妊(2)娠(4)」と読む語呂合わせから。 |
Nissyの日 | アーティストNissy(西島隆弘)の魅力をさらに多くの人に知ってもらうとともに、ファンとの絆を深めるシンボルの日にしたいと、エイベックス・エンタテインメント(株)が制定。 日付は「ニッ(2)シー(4)」(Nissy)と読む語呂合わせから。 |
毎月4日の記念日一覧
みたらしだんごの日 | みたらしだんごの販売促進のため、山崎製パン(株)が制定。 日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月3日・4日・5日に。 |
---|
【関連・参考サイト】
2月4日(Wikipedia)
日本記念日協会
2月4日の出来事
2月4日の出来事は「ロッキード事件発覚 – 戦後最大の汚職事件へ(1976年)」などです。
ロッキード事件発覚 – 戦後最大の汚職事件へ(1976年)
1976年(昭和51年)2月4日、アメリカ上院外交委員会多国籍企業小委員会の公聴会で、ロッキード社が旅客機を売り込むため、日本を含む各国政府関係者に巨額の賄賂をばら撒いていたことが明らかになりました。
ロッキード社は日本で30億円を超える工作資金をばら撒き、全日空への旅客機の売り込みに成功していました。
これを受けて1976年2月16日から数回に渡って衆議院予算委員会で証人喚問が行われました。
証人喚問には、国際興業グループ創業者で「裏世界の首領」と呼ばれていた小佐野賢治をはじめ、全日空の社長や副社長、丸紅の会長や専務、ロッキード日本支社支配人などが証人として呼ばれました。
この模様は全国にテレビ中継され、小佐野賢治が繰り返し発した「記憶にございません」という言葉は、当時の流行語になりました。
捜査によってロッキード社の販売代理店であった丸紅、全日空、「政財界の黒幕」と呼ばれた児玉誉士夫を経由する三つのルートの存在が明らかになりました。
1976年7月に前首相の田中角栄、翌月に元運輸大臣の橋本登美三郎らが逮捕されました。他にも、国会議員17人を含めて民間人、官僚など約460人が取り調べを受け、うち18人が逮捕され、16人が起訴されました。
田中角栄元首相の裁判では、東京地方裁判所が、田中被告が5億円の賄賂を受け取ったことを認定し、懲役4年追徴金5億円の実刑判決を言い渡しました。
その後、最高裁判所に上告しましたが、1993年(平成5年)12月、田中角栄の死亡により公訴棄却となりました。
【関連・参考サイト】
ロッキード事件(Wikipedia)
2月4日の出来事一覧
2月4日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。
年月日 | 出来事 |
---|---|
1789年2月4日 | アメリカで最初の大統領選挙が行われ、ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に選出される。大統領を2期務め、大統領の任期は2期8年までが慣例となる。 ジョージ・ワシントン(Wikipedia) |
1899年2月4日 | フィリピンのスペインからの独立の約束を反故にしたアメリカとフィリピンとの間で戦争が勃発。アメリカが勝利し、フィリピンはアメリカの植民地に。(米比戦争) 米比戦争(Wikipedia) |
1933年2月4日 | 二・四事件(教員赤化事件)が始まる。おもに教員を対象とした左翼思想の弾圧。弾圧は全国に波及へ。 二・四事件(Wikipedia) |
1945年2月4日 | 第二次世界大戦の末期、クリミア半島のヤルタで連合国首脳会談が始まる。米ルーズベルト大統領、英チャーチル首相、ソ連スターリン書記長が出席し、戦後処理や国際連合の創設、ソ連の対日参戦などを協議。(ヤルタ会談) ヤルタ会談(Wikipedia) |
1955年2月4日 | 静岡県浜松市の秋葉ダム建設現場でダイナマイトの爆発事故が発生し、死者19人。(秋葉ダム・ダイナマイト爆発事故) 秋葉ダム・ダイナマイト爆発事故(Wikipedia) |
1966年2月4日 | 北海道・千歳発の全日空機が着陸直前に東京・羽田沖に墜落。乗客乗員133人全員が死亡。事故原因は不明とされる。(全日空羽田沖墜落事故) 全日空羽田沖墜落事故(Wikipedia) |
1976年2月4日 | アメリカ議会上院の公聴会でロッキード社の日本政府高官への贈賄が発覚。ロッキード事件の発端。 ロッキード事件(Wikipedia) |
2月4日生まれの偉人・有名人
2月4日生まれの偉人・有名人は「チャールズ・リンドバーグ(飛行家)」「山下達郎(シンガーソングライター)」「東野圭吾(小説家)」などです。
チャールズ・リンドバーグ(飛行家)
1902年(明治35年)2月4日、チャールズ・リンドバーグは、アメリカ中西部のミシガン州デトロイトに生まれました。
父はスウェーデン系移民で、共和党の下院議員でした。
1922年(大正11年)、20歳のときにウィスコンシン大学を中退し、ネブラスカ州リンカーンの航空学校に入学。1924年(大正13年)から翌年までは、テキサスの陸軍飛行学校で教育を受けました。
1926年(大正15年)、セントルイス – シカゴ間の郵便航空操縦士となりました。
1927年(昭和2年)5月、25歳のときに「スピリット・オブ・セントルイス」と名づけた単葉単発単座のプロペラ機でニューヨーク – パリ間を飛び、大西洋単独無着陸飛行に世界で初めて成功。一躍世界の英雄となりました。
1929年(昭和4年)、駐メキシコ大使の娘アンと結婚。アンはやがて夫の副操縦士となって夫婦でしばしば各地へ飛行しました。夫妻は6人の子どもをもうけました。
1932年(昭和7年)、1歳8か月の長男が自宅から誘拐され、殺害されるという悲劇にみまわれました。
この事件をきっかけに、複数州にまたがる誘拐は連邦犯罪であり、自治体警察ではなく連邦捜査局管轄と定める「リンドバーグ法」が成立しています。
1939年(昭和14年)、37歳のときに第二次世界大戦が勃発すると、共和党員であったリンドバーグはアメリカの参戦に反対する勢力の中心的存在となりました。
しかし、1941年(昭和16年)12月に日本との太平洋戦争が勃発すると、民間人として太平洋戦線に赴き、空中戦にも参加しました。
1953年(昭和28年)、51歳のときに大西洋単独無着陸飛行について書いた『翼よ、あれがパリの灯だ(The Spirit of St. Louis)』を出版。これにより翌年ピュリッツァー賞を受賞しました。
1970年(昭和45年)に来日し、大阪万博を訪れました。万博ではリンドバーグ夫妻が、1931年(昭和6年)にニューヨークから日本を経て中国まで飛行した際に使用した水上飛行機シリウス号が展示されており、リンドバーグはシリウス号の操縦席に当時10歳の浩宮徳仁親王(後の第126代天皇)を乗せるという交流を行っています。
晩年、チャールズ・リンドバーグは妻とともにハワイ州のマウイ島に移り住み、1974年(昭和49年)8月に死去、72年の生涯を閉じました。
【関連・参考サイト】
チャールズ・リンドバーグ(Wikipedia)
2月4日生まれの偉人・有名人一覧
2月4日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。
誕生日 | 有名人 | 職業 | 年齢 |
---|---|---|---|
1902年2月4日 | チャールズ・リンドバーグ | アメリカの飛行家 | 72歳没 |
1944年2月4日 | 黒沢年雄 | 俳優 | 80歳 |
1953年2月4日 | 喜多郎 | キーボーディスト、作曲家 | 71歳 |
1953年2月4日 | 山下達郎 | シンガーソングライター | 71歳 |
1957年2月4日 | 石破茂 | 政治家 | 67歳 |
1958年2月4日 | 時任三郎 | 俳優 | 66歳 |
1958年2月4日 | 東野圭吾 | 小説家 | 66歳 |
1964年2月4日 | 石原真理 | 女優 | 60歳 |
1966年2月4日 | 小泉今日子 | 歌手、女優 | 58歳 |
1968年2月4日 | 佐々木蔵之介 | 俳優 | 56歳 |
1975年2月4日 | じゅんいちダビッドソン | お笑いタレント | 49歳 |
1979年2月4日 | 山崎静代 | お笑いタレント(南海キャンディーズ) | 45歳 |
1980年2月4日 | 桐谷健太 | 俳優 | 44歳 |
2月4日の誕生花
2月4日の誕生花は「ボケ」です。
誕生花 | 花言葉 |
---|---|
ボケ | 「平凡」「早熟」「先駆者」 |
ボケの花言葉は「平凡」「早熟」などです。
「平凡」は、ボケが低木で小さい庭に向いていることにちなみます。
ボケ(開花時期:11月~12月(寒咲き)、3月~4月(春咲き))
花言葉:「平凡」「早熟」「先駆者」