HOME > 今日は何の日 > 5月31日は何の日

5月31日は何の日

5月31日は「世界禁煙デー」です。

他には「古材の日」など全3個の記念日があります。

月日 記念日
5月30日 「530(ゴミゼロ)の日」
5月31日 「世界禁煙デー」
6月1日 「写真の日」「気象記念日」
月日 出来事
5月30日 テルアビブ空港乱射事件 – 日本赤軍が24人を殺害(1972年)
5月31日 日本海軍の特殊潜航艇が豪シドニー港を攻撃(1942年)
6月1日 女性宣教師が横浜にフェリス女学院を開校(1875年)
誕生日 偉人
5月30日 大村益次郎(幕末・維新期の軍政家)
5月31日 土方歳三(新撰組副長)
6月1日 マリリン・モンロー(女優)
誕生日 誕生花 花言葉
5月30日 アマリリス 「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」
5月31日 ルピナス 「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」
6月1日 アスチルベ 「恋の訪れ」「自由」
今日の名言

言葉の奴隷になるな。
- トーマス・カーライル -
(英国の歴史家、評論家 / 1795~1881)

元気が出る名言 心に響く名言
以下では5月31日の記念日の由来日本や世界の代表的な出来事、5月31日生まれの有名人誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)

5月31日の記念日・行事

5月31日の記念日・行事は「世界禁煙デー」などです。

世界禁煙デー

たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となることを目指して、1989年(平成元年)に世界保健機関(WHO)が制定。国際デーの一つです。

日本では厚生労働省が世界禁煙デーに始まる1週間(5月31日~6月6日)を「禁煙週間」に定めています。

喫煙により毎年800万人以上が亡くなる

2019年(令和元年)時点で世界中で10億人以上が定期的にタバコを吸っており、タバコが原因とみられるがんや心臓病によって、毎年800万人以上が亡くなっています。

その内700万人以上は直接の喫煙によるもので、約120万人は受動喫煙によるものです。

禁煙

関連する記念日には、2月18日の「嫌煙運動の日」があります。

【関連・参考サイト】
世界禁煙デー(Wikipedia)

5月31日の記念日一覧

5月31日の記念日は全部で3個あります。

国際デー

国連やWHO、ユネスコなどの国際機関が制定した記念日(国際デー)です。
「国際デー」一覧

5月31日の記念日(国際デー)
世界禁煙デー たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となることを目指して、1989年(平成元年)に世界保健機関(WHO)が制定。
日本では厚生労働省が世界禁煙デーに始まる1週間(5月31日~6月6日)を「禁煙週間」に定めています。

誕生・開始

人や商品、サービスなどが誕生した日、開始日、発売日に関連する記念日です。

5月31日の記念日(誕生・開始)
車窓サイネージの日 タクシーの窓ガラスに広告を掲出するタクシー車窓サイネージサービスをより多くの人に知ってもらい、活用してもらいたいと、(株)ニューステクノロジーが制定。
日付は、同社がサービスを開始した日(2021年5月31日)から。

語呂合わせ

語呂合わせによる記念日です。

5月31日の記念日(語呂合わせ)
古材の日 古材の魅力をより多くの人に知ってもらい、その有効利用を考える日にしたいと、(株)アステティックスジャパンが制定。
日付は「こ(5)ざ(3)い(1)」(古材)と読む語呂合わせから。

毎月31日の記念日一覧

毎月31日の記念日
菜の日 野菜中心の健康的な食生活を広めるのため、(一社)ファイブ・ア・デイ協会が制定。
日付は「さ(3)い(1)」(菜)と読む語呂合わせから毎月31日に。

【関連・参考サイト】
5月31日(Wikipedia)
日本記念日協会

5月31日の出来事

5月31日の出来事は「日本海軍の特殊潜航艇が豪シドニー港を攻撃(1942年)」「南米ペルーでアンカシュ地震が発生し、死者7万人(1970年)」などです。

日本海軍の特殊潜航艇が豪シドニー港を攻撃(1942年)

特殊潜航艇によるシドニー港攻撃
引き上げられた特殊潜航艇

1942年(昭和17年)5月31日、日本海軍の特殊潜航艇3隻がオーストラリアのシドニー港に停泊中の連合軍艦船を攻撃しました。

5月30日、特殊潜航艇「甲標的」を1隻ずつ搭載した3隻の潜水艦がシドニー沖に到着。翌31日の夜、3隻の特殊潜航艇がシドニー湾内へ侵入を試みました。

最初に発進した特殊潜航艇はシドニー港入り口で防潜網に絡まり自爆。

次の1隻はシドニー湾内に侵入し、アメリカ海軍の重巡洋艦「シカゴ」を魚雷により攻撃。しかし魚雷は目標をそれてオーストラリア海軍の宿泊艦を沈没させ、乗船者21人が死亡。

最後の1隻はシドニー湾内に侵入するも故障で魚雷を発射することができず、「シカゴ」へ体当たりするも魚雷は爆発せず、乗組員は艦内で自決。

魚雷攻撃を行った特殊潜航艇も母艦に戻らず、3隻の搭乗員6人(各艦2人ずつ)は全員戦死と判断されました。

シドニー湾内に沈んだ特殊潜航艇2隻はオーストラリア海軍により引き上げられ、死亡した4人の乗組員を海軍葬にて弔うと発表。日本軍によるオーストラリア北部への空襲が激化するなか、オーストラリア国民からは反対意見が出るも、シドニー要港司令官ミュアヘッド・グールド海軍少将は次のように訴えました。

「このような鋼鉄の棺桶で出撃するためには、最高度の勇気が必要であるに違いない。これらの人たちは最高の愛国者であった。我々のうちの幾人が、これらの人たちが払った犠牲の千分の一のそれを払う覚悟をしているだろうか」

「非難が集中していることは承知している。けれど私は、あえてこの葬儀を実行する。なぜなら、もし我が国の兵士が彼らのように勇敢な死を遂げた場合、彼らにもまた、同様の名誉ある処遇を受けさせたいためである」

【関連・参考サイト】
特殊潜航艇によるシドニー港攻撃(Wikipedia)
甲標的(Wikipedia)
日本のオーストラリア空襲(Wikipedia)
シドニーを襲った衝撃の一夜、日本軍 特殊潜航艇によるシドニー湾攻撃

5月31日の出来事一覧

5月31日に発生した日本や世界の代表的な出来事をご紹介します。

5月31日の出来事
日本海軍の特殊潜航艇が豪シドニー港を攻撃(1942年) 1942年(昭和17年)5月31日、日本海軍の特殊潜航艇3隻がオーストラリアのシドニー港に停泊中の連合軍艦船を攻撃しました。
最初に発進した特殊潜航艇はシドニー港入り口で防潜網に絡まり自爆。
次の1隻はシドニー湾内に侵入し、アメリカ海軍の重巡洋艦「シカゴ」を魚雷により攻撃。しかし魚雷は目標をそれてオーストラリア海軍の宿泊艦を沈没させ、乗船者21人が死亡。
最後の1隻は故障で魚雷を発射することができず、「シカゴ」へ体当たりするも魚雷は爆発せず、乗組員は艦内で自決。
魚雷攻撃を行った特殊潜航艇も母艦に戻らず、3隻の搭乗員6人(各艦2人ずつ)は全員戦死と判断されました。
シドニー湾内に沈んだ特殊潜航艇2隻はオーストラリア海軍により引き上げられ、死亡した4人の乗組員を海軍葬にて弔うと発表。オーストラリア国民からは反対意見が出るも、シドニー要港司令官ミュアヘッド・グールド海軍少将は次のように訴えました。
「このような鋼鉄の棺桶で出撃するためには、最高度の勇気が必要であるに違いない。これらの人たちは最高の愛国者であった。我々のうちの幾人が、これらの人たちが払った犠牲の千分の一のそれを払う覚悟をしているだろうか」
「非難が集中していることは承知している。けれど私は、あえてこの葬儀を実行する。なぜなら、もし我が国の兵士が彼らのように勇敢な死を遂げた場合、彼らにもまた、同様の名誉ある処遇を受けさせたいためである」
特殊潜航艇によるシドニー港攻撃(Wikipedia)
南米ペルーでアンカシュ地震が発生し、死者7万人(1970年) 1970年(昭和45年)5月31日15時23分頃(現地時間)、南米ペルー北部のアンカシュ県でマグニチュード7.7のアンカシュ地震が発生しました。
ペルー最高峰のワスカラン山(標高6768m)が地震の揺れにともない崩壊。山頂付近が高さ1000mにわたり大規模に崩壊し、氷雪を巻き込み時速300kmの岩屑なだれとなって山麓のユンガイの集落を埋没させ、死者はユンガイだけで約1万5000人にのぼりました。
この地震による犠牲者は約7万人におよび、50万人以上が家屋を失いました。
アンカシュ地震(Wikipedia)

5月31日生まれの偉人・有名人

5月31日生まれの偉人・有名人は「土方歳三(新撰組副長)」「クリント・イーストウッド(俳優)」「鈴木京香(女優)」などです。

土方歳三(新撰組副長)

土方歳三

1835年5月31日、土方歳三は、武蔵国多摩郡石田村(現在の東京都日野市石田)の農家に生まれました。

生前に父が死去。6歳のときに母も亡くなり、兄夫婦に育てられました。

土方歳三は、実家秘伝の「石田散薬」を行商しつつ、各地の剣術道場で試合を重ね、修行を積みました。

1859年、24歳のときに入門した道場で近藤勇に出会いました。

幕末の京都は、尊王攘夷・倒幕運動の志士らが集まり、反幕府運動が行われていました。幕府は京都の治安維持のために、清河八郎の提案で浪士組の結成を計画しました。

土方歳三は近藤勇らと浪士組に応募して京都に赴きました。しかし、京都に到着すると清河八郎が浪士組の目的は尊王攘夷だと言い出したため、浪士組は空中分解。近藤勇や土方歳三、沖田総司ら24人の浪士は京都に残留しました。

1863年、京都守護職の会津藩主・松平容保の庇護のもと、新選組が発足。近藤勇は局長に、28歳の土方歳三は副長になり、京都で尊王攘夷派志士の弾圧活動に従事しました。

1864年7月、新選組は京都河原町の旅館池田屋に潜伏していた長州藩・土佐藩などの尊攘派志士を襲撃。この池田屋事件で新選組は一気に名を上げました。

1867年11月、大政奉還により第15代将軍・徳川慶喜が朝廷へ政権を返上。

翌年1月に新政府軍と旧幕府軍との間で鳥羽・伏見の戦いが勃発し、戊辰戦争が始まると、33歳の土方歳三は負傷した近藤勇の代わりに新選組を率いて新政府軍と戦いました。

土方歳三は宇都宮、会津と転戦したのち榎本武揚らと蝦夷地の箱館五稜郭に渡りました。

1869年(明治2年)6月、土方歳三は戊辰戦争の最後の戦闘となった箱館戦争で戦死、34年の生涯を閉じました。

【関連・参考サイト】
土方歳三(Wikipedia)
近藤勇(Wikipedia)
池田屋事件(Wikipedia)

5月31日生まれの偉人・有名人一覧

5月31日生まれの日本や世界の偉人・有名人をご紹介します。

5月31日生まれの有名人
誕生日 有名人 職業 年齢
1469年5月31日 マヌエル1世 ポルトガル王 52歳没
1835年5月31日 土方歳三 新撰組副長 34歳没
1930年5月31日 クリント・イーストウッド アメリカの俳優、映画監督 94歳
1936年5月31日 東八郎 コメディアン、タレント 52歳没
1968年5月31日 鈴木京香 女優 56歳
1974年5月31日 有吉弘行 お笑いタレント 50歳
1980年5月31日 眞鍋かをり 女優、タレント 44歳
1993年5月31日 ケンブリッジ飛鳥 陸上選手 31歳

5月31日の誕生花

5月31日の誕生花は「ルピナス」「フジ」「シラー」です。

5月31日の誕生花
誕生花 花言葉
ルピナス 「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」
フジ 「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」
シラー 「寂しさ」「哀れ」「多感な心」「変わらない愛」
花言葉の由来

ルピナスの花言葉は「想像力」「いつも幸せ」などです。

古代ヨーロッパでは、ルピナスを食べると心が明るくなったり、想像力が高まるといった俗信があり、薬草やビールのつまみなどにされたといわれます。

「想像力」「いつも幸せ」の花言葉もこれにちなみます。

ルピナス(開花時期:4月~6月)
花言葉:「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」
西洋の花言葉:「imagination(想像力)」「always happy(いつも幸せ)」「voraciousness(貪欲)」

ルピナス
photo: Bernard Spragg. NZ

フジ(開花時期:4月~5月)
花言葉:「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」
西洋の花言葉:「welcome(歓迎)」「steadfast(確固たる、しっかりした、忠実な)」

藤
photo: MIKI Yoshihito

シラー(開花時期:3月~6月 – 種により異なる)
花言葉:「寂しさ」「哀れ」「多感な心」「変わらない愛」

シラー
photo: Toshihiro Gamo
誕生花の詳細ページはこちら

前日  5月31日  翌日

テキストのコピーはできません。