9月23日は「万年筆の日」「テニスの日」です。
他には「海王星の日」「不動産の日」「手話言語の国際デー」など全14個の記念日があります。
月日 | 記念日 |
---|---|
9月22日 | 「孤児院の日」「カーフリーデー」「世界サイの日」 |
9月23日 | 「万年筆の日」「テニスの日」 |
9月24日 | 「結核予防週間(24~30日)」「歯科技工士記念日」 |
誕生日 | 誕生花 | 花言葉 |
---|---|---|
9月22日 | センニチコウ | 「色あせぬ愛」「不朽」 |
9月23日 | ヒガンバナ | 「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」 |
9月24日 | ハギ | 「思案」「内気」「柔軟な精神」 |
最も重要なことから始めよ。
- ピーター・ドラッカー -
(オーストリア出身の経営学者 / 1909~2005)
以下では9月23日の記念日の由来、9月23日生まれの誕生花などをご紹介します。
今日は何の日(366日カレンダー)
目次
9月23日の記念日・行事
9月23日の記念日・行事は「万年筆の日」「テニスの日」などです。
万年筆の日
1809年9月23日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが万年筆の原型となる軸内にインクを貯蔵できるペンを考案し、特許を取得しました。
万年筆(まんねんひつ、英語:fountain pen)は、ペン軸の内部に保持したインクが毛細管現象により、溝の入ったペン芯を通じてペン先に持続的に供給されるような構造を持った筆記具です。
1883年(明治16年)にアメリカのセールスマンであったルイス・エドソン・ウォーターマンが、万年筆からインクが漏れたことによって大口契約を取り逃がし、これをきっかけに世界初の毛細管現象を応用したペン芯を発明。これが今日の万年筆の基礎となりました。
日本では1960年代頃まで、万年筆が手紙やはがき、公文書などの改ざん不能な文書を書くための筆記具として主流でした。
その後、徐々にボールペンに取って代わられ、1970年代に公文書への油性ボールペンの使用が可能になり、また安価な水性ボールペンが開発されたこと、学生向けにはシャープペンシルが普及したことにより、万年筆は事務用・実用筆記具としてはほとんど利用されなくなりました。
しかし、21世紀になると万年筆の希少性・独自性が見直され、趣味の文具として復権しました。
【関連・参考サイト】
万年筆(Wikipedia)
ウォーターマン(Wikipedia)
テニスの日
テニスの楽しさ、おもしろさをさらに多くの人たちに広めて、健康で明るく生き甲斐ある社会造りに寄与したいと、日本テニス協会や日本プロテニス協会、日本テニス事業協会などの団体が1998年(平成10年)に制定。
日付は、誰もが楽しめる国民の祝日(秋分の日)となることが多く、北海道から九州・沖縄までプレーに最適な気候であることから。
この日を中心に、全国各地でテニス愛好者から未経験者まで参加できる様々なイベントが開催されます。
【関連・参考サイト】
テニス(Wikipedia)
テニスの日(公式ウェブサイト)
9月23日の記念日一覧
9月23日の記念日は全部で14個あります。
歴史的な出来事
歴史的な出来事に関する記念日です。
「歴史的な出来事」記念日一覧
海王星の日 | 1846年9月23日、ドイツの天文学者ヨハン・ガレが、ベルリン天文台での望遠鏡観測で海王星(太陽系の第8惑星)を発見しました。 |
---|
はじまり
初めての日や始まりの日に基づく記念日です。
「はじまり」記念日一覧
万年筆の日 | 1809年9月23日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが万年筆の原型となる軸内にインクを貯蔵できるペンを考案し、特許を取得しました。 |
---|
フルーツ
フルーツに関する記念日です。
「フルーツ」記念日一覧
長野県ぶどうの日 | 「ナガノパープル」「シャインマスカット」「巨峰」など、長野県産のぶどうのおいしさを多くの人に味わってもらいたいと、JA全農長野が制定。 日付は、9月の下旬が長野県産ぶどうの出荷ピークの時期であることと、ぶどうの「ふ(2)さ(3)」(房)と読む語呂合わせから。 |
---|
麦類・粉類
大麦や小麦、小麦粉、パン粉などに関する記念日です。
「麦類・粉類」記念日一覧
おいしい小麦粉の日 | 多種多様な小麦粉のおいしさを知ってもらいたいと、(株)富澤商店が制定。 日付は、小麦粉の用途として代表的なパンが「鉄砲伝来」(1543年9月23日)とともに日本にもたらされたことから。 |
---|
生き物
動物や昆虫などの生き物に関する記念日です。
「生き物」記念日一覧
動物虐待防止の日 | 動物を傷つけ、苦しめることのない、人と動物の優しい共生社会を築くため、命をいつくしむ心を育む日として、(一社)日本動物虐待防止協会が制定。 日付は、動物の命を守る原点の日との思いから「動物愛護週間」(9月20日~26日)の真ん中の日に。 |
---|
スポーツ・運動
スポーツや運動に関する記念日です。
「スポーツ・運動」記念日一覧
テニスの日 | テニスの楽しさ、おもしろさをさらに多くの人たちに広めて、健康で明るく生き甲斐ある社会造りに寄与したいと、日本テニス協会や日本プロテニス協会、日本テニス事業協会などの団体が制定。 日付は、誰もが楽しめる国民の祝日(秋分の日)となることが多く、北海道から九州・沖縄までプレーに最適な気候であることから。 |
---|
病気・医療
病気や医療に関する記念日です。
「病気・医療」記念日一覧
網膜の日 | 眼の中で光を感じる組織である網膜に異常がみられる遺伝性の難病「網膜色素変性症」のことを多くの人に知ってもらい、治療やケアに役立てたいと、(公社)日本網膜色素変性症協会が制定。 日付は、この病気は昼と夜の長さがほぼ同じになる9月23日を境に、夜が長くなるにつれて出歩くのが困難になることから。 |
---|
国際デー
国連やWHO、ユネスコなどの国際機関が制定した記念日(国際デー)です。
「国際デー」一覧
手話言語の国際デー | 手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されることを目的として、国連総会で制定。 |
---|
季節
季節に関する記念日です。
「季節」記念日一覧
カフスボタンの日 | カフスボタンの魅力をより多くの人に知ってもらいたいと、カフショップが制定。 日付は、9月23日が「秋分の日」となることが多く、秋の訪れを感じる頃となるので長袖シャツのおしゃれアイテムのカフスに最適との判断から。 |
---|
誕生・開始
人や商品、サービスなどが誕生した日、開始日、発売日に関連する記念日です。
ネオロマンスの日 | これからも女性にきらめきを与えるゲームを届けていくというメッセージを込めて、(株)コーエーテクモゲームスが制定。 日付は、女性向け恋愛ゲームの元祖「アンジェリーク」の発売日(1994年9月23日)から。 |
---|
語呂合わせ
語呂合わせによる記念日です。
不動産の日 | 不動産取引をより活発化させることを目的に、全国宅地建物取引業協会連合会が制定。 日付は、秋は不動産取引が活発になる時期であることと、「ふ(2)どう(10)さん(3)」(不動産)と読む語呂合わせから。 |
---|---|
国実の日 | 人々の住環境を良くすることで「国に実がなる」ような日にしたいと、長野県佐久市で建築リフォームなどを手がける(株)国実が制定。 日付は「く(9)に(2)み(3)」(国実)と読む語呂合わせから。 |
国生みの日 | 兵庫県の淡路島が「国生みの島・淡路」として日本遺産に認定されたことと、地元の伊弉諾神宮で「三大神話神楽祭」が行われることをPRするため、くにうみ神話のまちづくり実行委員会が制定。 日付は、三大神話神楽祭が行われる日であり、「く(9)に(2)うみ(3)」(国生み)と読む語呂合わせから。 |
靴磨きの日 | 靴磨きへの関心を高め、日々の暮らしの中に取り入れてもらいたいと、(株)アールアンドデーが制定。 日付は「く(9)つ(2)み(3)がき」(靴磨き)と読む語呂合わせから。 |
秋分の日の記念日一覧
毎年9月23日頃が二十四節気の「秋分」になります(2023年は9月23日、2024年は9月22日)。太陽が真東から昇り真西に沈む日であり、昼と夜の長さがほぼ同じになります。
「二十四節気・雑節」記念日一覧
酒風呂の日 | 四季の節目である日に酒風呂に入り、健康増進をはかってほしいと、(株)高橋助作酒造店の高橋邦芳氏が制定。 日付は「春分」「夏至」「秋分」「冬至」の日に。 |
---|---|
お墓参りの日 | お盆や春と秋の彼岸などにお墓参りをすることで、先祖代々に手を合わせる日本らしい文化を未来へとつなげていきたいと、 (一社)日本石材産業協会が制定。 日付は、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことが趣旨とされる国民の祝日「秋分の日」(9月23日頃)に。 |
夕陽の日 | 夕陽を眺めながら大切な人と語り合い、自らと自らを取り巻く人々に想いをめぐらして過ごす日にしてほしいと、夕陽と語らいの宿ネットワークが制定。 日付は、「秋分の日」(9月23日頃)は先祖を敬い、亡くなった人をしのぶ日であり、西に沈む太陽を見てその美しさや奥深さを心に留めるのにふさわしい日との思いから。 |
ロブサルツマン・パジャマの日 | 快適な睡眠で免疫力を上げるなど、健康のためにパジャマを着て寝てほしいと、ルームウェアブランド「ロブサルツマン」を展開する(株)ラビオワークスが制定。 日付は、パジャマを着てぐっすりと眠る習慣をスタートさせるのにふさわしい季節の変わり目の「秋分の日」(9月23日頃)に。 |
毎月23日の記念日一覧
ふみの日 | 手紙の楽しさ、手紙を受け取るうれしさを通じて文字文化を継承していきたいと、郵政省(現在の日本郵政)が制定。 日付は「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから毎月23日に。 |
---|---|
天ぷらの日 | 夏の暑さに負けないよう、天ぷらを食べて元気に過ごしてほしいと、一年で最も暑さが激しくなる大暑の頃の7月23日が「天ぷらの日」に制定され、毎月23日も記念日に。 |
国産小ねぎ消費拡大の日 | 国産小ねぎの販売促進のため、小ねぎ主産県協議会が制定。 日付は「小ねぎ記念日」が11月23日なので、毎月23日も記念日に。 |
不眠の日 | 不眠の改善について適切な情報発信を行いたいと、エスエス製薬(株)が制定。 日付は「ふ(2)み(3)ん」(不眠)と読む語呂合わせから毎月23日に。 |
乳酸菌の日 | 体に良い乳酸菌を活用した商品で元気になってもらいたいと、カゴメ(株)が制定。 日付は「に(2)ゅうさん(3)」(乳酸)と読む語呂合わせから毎月23日に。 |
【関連・参考サイト】
9月23日(Wikipedia)
日本記念日協会
9月23日の誕生花
9月23日の誕生花は「ヒガンバナ」です。
誕生花 | 花言葉 |
---|---|
ヒガンバナ | 「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」 |
ヒガンバナの花言葉は「悲しき思い出」「あきらめ」などです。
「悲しき思い出」は、ヒガンバナが墓地でよく見られることに由来します。
ヒガンバナ(開花時期:9月)
花言葉:「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」
【関連・参考サイト】
9月23日の誕生花